記録ID: 7805381
全員に公開
ハイキング
東海
三瀬明神山西尾根
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 922m
- 下り
- 784m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回、初めて西尾根ルートから登ってみました。
入口は欅沢ルートの近くですが、通る人が少ないのかテープも色褪せて少なめです。
先日の強風で落ち葉が多く踏み後も分かりづらい中、急登が続きます。
やがて大きな一枚岩の下を右手に巻いて上部に登り、やっとピークらしい尾根に来ると平山明神や巨大馬の背が見えました。
ほんの少し下るとスズガタ林道に出ます。
しばらく林道を歩き明神の肩、西峰、頂上に到着。
西峰からは残雪が凍っていて滑りやすくなってました。
下山は西峰からP706を降りましたが久しぶりなのか距離長く感じました。
西尾根きつかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
東海 [日帰り]
鳳来湖キャンプ場付近駐車場ー馬の背登山口−三ツ瀬明神山頂−電波塔ーP706経由ー直登尾根登山口(栃の木沢)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する