記録ID: 7802040
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
二上山
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 108m
- 下り
- 108m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:31
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 1:40
距離 1.2km
登り 108m
下り 108m
10:56
12分
スタート地点
12:38
ゴール地点
天候 | 晴れ 気温10℃前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されているので、歩きやすいです。人気の山のため分岐が多く、慣れない人は道迷いするかもしれません。 |
その他周辺情報 | 万葉の森 飲食 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
関西百名山シリーズ。二上山に行ってきました。
昔ダイヤモンドトレールで通りかかったことがありますが、その時はただ通過するのみで面白みはなかったです。
今回は万葉の森駐車場から上がるルートを歩きましたが、老若男女いろいろな人が歩いている、人々に親しまれるいい山だと感じました。
簡単なルートもありますが、岩場かなんかあった方が飽きないだろうと思い、険しいルートを登る計画にしました。ただ、息子が思ったよりも手間取って、というか岩見つけたら余計な方に進んで行ったりもしてかなりペースが遅れました。
元々出発時間も遅れていたので、適当なところでお弁当を食べて帰ることにしました。
途中眺めのよいところがいくつかあって、低山ながら気持ちの良いハイキングができる山でした。
親としては、そろそろ山頂を踏みたいなと思ったりはしますが、子どものペースに合わせて山を楽しめたら、それはそれで幸せなことかなとも思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する