記録ID: 7800741
全員に公開
ハイキング
東海
うつろぎ山、青笹山 素晴らしき眺望
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 670m
- 下り
- 671m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
風穴辺りから凍結箇所、残雪ありました。チェーンスパイクを付けました。 |
その他周辺情報 | うつろぎ:ミニ天丼、天ぷらをいただきました。 |
写真
下ってからうつろぎさんで、食事しました。
日曜は9時から営業されています。
わさび発祥の地のわさび丼、蕎麦、地元素材の天ぷらとかが食べられます。
ヨモギのきんつばとかもおすすめです。
日曜は9時から営業されています。
わさび発祥の地のわさび丼、蕎麦、地元素材の天ぷらとかが食べられます。
ヨモギのきんつばとかもおすすめです。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気がよさそうなため、前日に会社の山友のAさんをお誘いし、日出狙いで、有東木の青笹山に行ってきました。先週の寒波の雪が残り、登山等の一部は凍結していました。天気がとても良く、うつろぎ山、青笹山で、南アルプス、深南部、富士山他の素晴らしい眺望を得られました。静岡近郊の山から八ヶ岳、浅間山を見ることができるとは知らなかった為、驚きました!!素晴らしき、うつろぎ山、青笹山。と感動しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
うつろぎ山からの南アルプス
展望も良かったですね〜
近くて楽で絶景の3拍子ですね〜
お気に入りに追加確定です👍
またよろしくお願いします😁
本当に!
うつろぎ山って通り過ぎる所となめていました。今まですみませんでした。
また、お願いいたします。
こんばんは。
展望は青笹山よりうつろぎ山の方がいいようでした。また、ご一緒お願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する