記録ID: 7800322
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山〜地吹雪の中のダブルヘッダー第二弾〜
2025年02月11日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 385m
- 下り
- 385m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪量は少なめでブッシュが多い/危険箇所は特になし |
その他周辺情報 | 立ち寄りなし |
写真
装備
個人装備 |
積雪期日帰り標準装備
山スキー一式
ビーコン
ゾンデ棒
シャベル
|
---|
感想
天候回復を期待して、急遽登ることにした湯の丸山。
ここは10数年前にnekobaさんと登ったことがありますが、積雪量が少なくて滑降に難渋したことを思い出しました。
競技スキーヤーが練習を重ねるゲレンデを尻目に、バックカントリーに足を踏み入れます。
スキー板を履いているとあまり潜りませんが、踏み固められていない場所でツボ足になると、股までズッポリ!
トレースがあるところと、ないところの差に驚きますが、木々の成長で滑降はあまり楽しめなさそうです。
お一人だけバックカントリースキーヤーとすれ違いましたが、モナカ気味ながら少し楽しめたとのこと。
期待しつつ歩を進め、誰もいない山頂に着いても展望は開けませんでしたが、丸一日楽しめた良い山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
地吹雪の中、ダブルヘッダーお疲れさまでした。
やっぱり山スキーが大好きなんですね
どうせ信州まで足を延ばすなら、できるだけ有効に使おうとするのは大阪人の性でしょうか
もうすぐご一緒できるであろうことを楽しみにしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する