記録ID: 7795078
全員に公開
ハイキング
近畿
観音岳〜堀坂峠〜堀坂山周回
2025年02月12日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 858m
- 下り
- 853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:47
距離 8.9km
登り 858m
下り 853m
7:35
4分
スタート地点
12:22
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
芝生公園の脇を通って『展望台登り口』の看板から入る。しばらく階段が続くが、段差が大きくないので登りやすい。途中、多くの登山者の踏み痕があるが、案内看板も多いので迷うこともない。間違えそうなところはテープやロープで進入できないようになっている。観音岳も堀坂山も登山道はよく整備されているが、木の根で足を引っかけたり、枝の切れ端に乗って何度か滑ったので途中から気を付けた。今回は必要なかったが、冬の時期はチェーンスパイクは持っていた方が良いと思った。 |
写真
感想
当初は2人で登山予定だったものの、急遽都合が悪くなったため単独行となった。
下調べをきちんとしておらず、駐車場を利用予定だった松阪森林公園が定休日だとは知らず、駐車場の入り口に張ってあるチェーンの前でしばらく待っていた。
後で来た方に、水曜定休と道路脇に駐車しても大丈夫だと教えてもらい事なきを得たが、やっぱり下調べはきちんとしないとね。
雨に降られないかと心配だったが、時間を早めたおかげで天候が崩れる前に下山できた。
途中、ヤマレコのログが停止していたりとトラブルもあったが、体力的にはちょっと自信がついた今回の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
うだだん












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する