記録ID: 7792813
全員に公開
ハイキング
東海
明神山
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:12
距離 14.1km
登り 1,258m
下り 1,252m
16:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
名古屋から神奈川へ戻る道中、明神山へ寄り道してみました😃
奇岩がたくさんあり見どころ満載でした✨
★小滝橋駐車場
20台ぐらい停められそうでした🚗
登山口にトイレあります🚻
★登山道の様子と装備
🚩登山口〜胸突き八丁
→ツボ足🏺
鬼岩あたりから雪が現れ始めました❄
🚩胸突き八丁頭〜山頂
→チェーンスパイク🩴
雪のついた急登、岩場
🚩山頂〜鬼岩
→チェーンスパイク🩴
🚩鬼岩〜登山口
→ツボ足🏺
★乳岩峡
凝灰岩中に含まれる石灰分が溶け出して天井部に乳房状の鍾乳石を作っており、乳岩の由来となっています。
乳岩の洞窟にはたくさんの観音様が祀られているほか、山頂近くには通天門といわれる天然石門があります。
乳岩峡一帯は国指定の天然記念物になっています🪨
★明神山
標高1016m。
設楽山地の主峰。
岩場、痩せ尾根、鎖場を楽しめるお山です😊
★湯風景しおり
大人900円💰
温泉の種類が豊富で色々楽しめます♨
露天風呂の数が多い🥰
サウナも2種類あり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する