記録ID: 7792725
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 539m
- 下り
- 543m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 3:54
距離 6.4km
登り 539m
下り 543m
12:24
3分
スタート地点
16:18
ゴール地点
天候 | 晴れ(雪がちらつく) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寺谷ルートの沢も上流では凍結していました。 ルートも一部凍結や積雪がありますが、特に危険箇所なし。 |
写真
装備
個人装備 |
シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
手ぬぐい
ストック
コンパス
地図
デジカメ
水筒(保温性)
ツェルト
|
---|
感想
寒波が通り過ぎていったので、道も何とかなりそうだし金剛山へ。
2週間ちょっとでしたが、雪まつりの雪像は世代交代が。相変わらず立派な雪像は、沢山のカメラで大人気でした。どのくらい作成時間が掛かっているのやら。
氷華を観る事も出来たし、霧氷も沢山観る事が出来ていい冬の想い出が出来ました。
もう次は来シーズンかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する