記録ID: 7792454
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
庵滝 日光戦場ヶ原 赤沼駐車場より
2025年02月11日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 301m
- 下り
- 309m
コースタイム
天候 | 日本海側大寒波 太平洋側強風 時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
タイムズのナンバー読み取りシステム 赤沼駐車場トイレは使用可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
淵か前に周辺で雪崩が起きたとの事 十分に気を付けるように注意喚起がありました |
その他周辺情報 | 奥日光小西ホテル 日帰り温泉 20時まで 1100円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
二月の初めは氷が一番育つとき〜
ですので氷の山に。
三回目の庵滝に出かけてきました。
寒波到来で日本海側はいけません。
ですのでいつ行っても美しい日光!です
寒波がどの程度栃木県に影響するのかな?と思いながら歩いてきました
赤沼のトイレ前ではスタッフの方が除雪作業をされていて
二日前に雪崩があり三人流されたので気を付けてくださいね?
と念を押されました。雪が多くて寒くても雪崩の危険があるそうです。
気を付けながら風が強い時もありながら日が差すときもあり楽しく歩いてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する