記録ID: 7790966
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
舘岸山・鐘転山
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 712m
- 下り
- 523m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている。 林道から入る西参道は立入禁止になっていた。 |
写真
感想
笠間十名山の館岸山と鐘転山に登った。鐘転山は以前、吾国愛宕ハイキングコースを歩いたときに立ち寄らなかったピークだ。少々残念なことに、両方とも眺めはなかった。
愛宕山に車を置き、自転車で館岸山の麓へ向かう。ここで帽子と手袋を忘れたことに気がついた。防寒用にイヤーマフと防寒ミトンは持っていたので、なんとか続行できた。自転車を泉蔵院の手前に置いたが、道が狭いので取りに来るのが大変そうだ。
林道からの分岐を間違えたりしたが、登山道自体は悪くない。今回は加賀田山にも立ち寄った。この辺りは宍戸アルプスというらしい(ちょっと気になる)。まずは順調にピークを回って下山。
愛宕山に向かう乗越林道を登っていると左膝に違和感がある。明らかに4日連続で歩いたことによる疲労だ。安全のために鐘転山への下りは林道を使用し、帰りはストックを出して山道を戻った。最後は前回行き忘れた愛宕神社の奥社を参拝して終了。午後にもう1-2座行こうと思っていたが、膝に違和感が残っているので、ここで終了。体が壊れかけてる...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する