ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7785444
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦

逗子から三浦アルプス

2025年02月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
20.6km
登り
835m
下り
839m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:24
合計
3:21
距離 20.6km 登り 835m 下り 839m
8:47
23
9:11
9:21
24
9:44
9:46
8
10:02
6
10:08
6
10:18
10
10:27
10:29
14
10:43
10:46
6
10:55
10:57
9
11:06
11:07
8
11:19
11:22
7
11:29
15
11:44
12
11:55
6
12:02
9
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
逗子駅です
お~富士山です
逗子マリーナからの江ノ島富士山
6
逗子マリーナからの江ノ島富士山
大崎公園の眺望
せっかくだからビーチラン
4
せっかくだからビーチラン
有名な森戸神社
ここからトレイル
2
ここからトレイル
ぴえ〜急登です階段です!走れません!!
これ、300段目ということ。励みにはなりますが…キツイ〜
4
ぴえ〜急登です階段です!走れません!!
これ、300段目ということ。励みにはなりますが…キツイ〜
結局階段登って山頂でした〜
3
結局階段登って山頂でした〜
展望台あったよ
どこからでも富士山
2
どこからでも富士山
整備されている方が居ました。いつもありがとう!
4
整備されている方が居ました。いつもありがとう!
ここからの眺めは最高
5
ここからの眺めは最高
ブランコ乗りたかったな〜
5
ブランコ乗りたかったな〜
想像以上にキツかった
2
想像以上にキツかった
京急で帰ろう
ベトナム料理aloaloの牛肉のフォー
6
ベトナム料理aloaloの牛肉のフォー
チェー。チョイ。ヌオック。という暖かいベトナムデザートを頂きました🤣
6
チェー。チョイ。ヌオック。という暖かいベトナムデザートを頂きました🤣

感想

逗子から三浦アルプスをと考え行ってみることに。
先ずは大崎公園へ向かいますが、街並みを眺めながらゆっくり進みます。
大崎公園からの眺望は最高ですね〜
そのまま下り、せっかくなのでビーチランして楽しみました。大峰山に向かいます。

低山あるあるですが、急登で終了のパターン。しかも全て階段😵‍💫しかも全部で444段あり、山頂へ。
でも今日はこのようなルート設定なので頑張ります。仙元山に向かいます。

こちらも急な坂道を教会まで上がり、しばらく進むと眺めが良い!!小さな子ども達が楽しそうに遊んでいました。ブランコ乗りたかったけど、子どもを差置いて乗るわけも行かず断念。大人だから仕方ない。

その先トレイルは根っこの道になり、一旦下りますが、これがとても楽しい😆
幼稚園のお友だちが皆さんでワイワイ楽しそうに下っていましたが、道を譲ってくれたのでササッとかわして行きましたが、早っ!なんか走ってるね〜などと皆さんかわいいこと😁癒されますな~

阿部倉山からのルートは思いの外キツイルートでした。ザレのアップダウンは大変ですよね〜
お昼近くになったからか、ハイカーさんが多くなって来ました。
二子山では、視界が開けて気持ちの良いお陽さまがお迎えして、そのまま進み、田浦までと考えましたが、人の少ないルートで下山し、京急で帰宅としました。

下山メシは大和駅徒歩5分のベトナム料理aloaloの牛肉のフォーとチェー。チョイ。ヌオック。という日本で言うお汁粉のようなもので、ココナッツミルクにナッツが入った暖かいデザートで、白色のあんこが入ったお餅入です✨
下山後の冷えた体をフォーのスープの塩味と暖かいベトナムデザートが身にシミシミです。
美味しく頂きました😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

tktkさま、こんにちは。

すっかり三浦マイスターですね!
急登を織り交ぜるながらの良コースですね。

そして下山メシのアジアンシリーズも美味しそう‼️
2025/2/10 15:11
いいねいいね
1
kimipapaさま

コメントありがとうございます。
暖かい三浦半島はこの時期良いですね!しかし、思いの外急登だったのでビックリしました。
まだまだ三浦半島行きますよ〜
2025/2/10 17:05
いいねいいね
1
tokotokoさま

高尾の後すぐに三浦アルプスを走られたんですね!さすがです👍
三浦半島一周してる時に大崎公園に行ったら展望良くて感動したので、懐かしくなりました😊
大峰山や阿部倉山は知らなかったです💦三浦アルプス奥が深いですね〜

まだまだ三浦に行くとの事‼️
レコを楽しみにしています😆
2025/2/10 17:54
いいねいいね
1
ポピー🦉popieさま

コメントありがとうございます😊
大崎公園は良かったですよね〜
あっ、高尾山は走ってませんよ!今日はゆっくり走りましたが!
三浦アルプスは確かに深いですね〜魅力もあります。もっと行きたいものですね😁
2025/2/10 17:58
いいねいいね
1
tokotokoさま

おつかれさまでしたー
三浦アルプス、狭いエリアに幾つかの尾根と沢が入り組んで結構奥深い 自分のレコ見直したら「山渓2020年10月号に『遭難多発の二子山山系その原因は?』との特集もあるほど…」と記していました それを含めていろいろ楽しめると思います
2025/2/10 21:55
いいねいいね
1
Shindai1987さま

おはようございます。コメントありがとうございます。
三浦アルプス、特に二子山山系は遭難の可能性ありますよね。気をつけないといけませんが、街から近いし簡単に行けそうなイメージあるのでしっかり計画必要ですね。
この奥深い感じがたまりません😁計画立ててまた行きます。
2025/2/11 7:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス会山行
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら