記録ID: 7783777
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
守屋山
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 654m
- 下り
- 652m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 3:54
距離 8.9km
登り 654m
下り 652m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:30 守屋山登山者駐車場 ※下道使用 ※駐車場は広いです。到着時点でも余裕で停められました。 下山時にはさらに増えていましたが、まだ余裕がありました。 駐車場にはトイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース明瞭、危険個所なし。 駐車場から雪があります。凍結箇所はありませんでしたが、チェーンスパイク以上の装備があったほうが安心です。 |
その他周辺情報 | ・モンベル諏訪店 守屋山駐車場から20分くらいにあります。 アウトレット品が置いてあります。型落ち品のチェーンスパイクが5,000円くらいでありました。 https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=618854 ・アニバーサリーチロル 長野のお土産品のくるみかれんのお店です。くるみかれんのはしっこのミミが390円で売られてます。 https://www.anniversary-tirol.jp/ ・テンホウ富士見店 長野のチェーン店のお店です。ラーメン・餃子などがあります。14時過ぎでもおきゃくさんがどんどん来店していました。 https://tenhoo.jp/stores/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%A6%8B%E5%BA%97/ ・エルク 山梨のアウトドアショップです。ちょうどガラクタ市が開催されており、いろんな商品が安くなっていました。 https://www.elkinc.co.jp/ |
写真
感想
今回は雪山を楽しむために守屋山へ。
天気も良く、なかなかいいコンディションで楽しめました。
下山後もあちこち寄り道しながらで、楽しい一日を過ごせたと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する