記録ID: 7782419
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
高原山でスノーハイク(山の駅たかはら〜小間々まで)
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 105m
- 下り
- 103m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山の駅たかはらは雪遊びするファミリーやワンちゃん連れでにぎわっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
降雪後でしたがうっすらトレースあり。 |
写真
感想
毎年この季節に「山の駅たかはら」から「大間々」までを歩いていますが、寒波の影響で今回は新雪のスノーハイクを楽しめました。
トレースはうっすら残っていたので、コポーが歩きやすいように道をつくりながらスタート。最初だけ急な登りが続きますが、ひと登りすると緩やかな道へ。
こんなお天気なので、誰に会うこともなく深々とした森でのスノーハイクとなりました。
モフモフの雪に大興奮のコポー。全身雪まみれ。いつも以上に雪を満喫していました。
また歩きに来ようね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本当に嬉しそうなお顔ですね〜笑
雪ん子コポーがまたまた見られて嬉しいです♡
おちりも可愛い〜♡♡♡
寒い中お疲れ様でした🙏
こんにちは。
コメントありがとうございます!
モフモフな雪が楽しいようで、雪ん子通り越して雪だるまになってました😂
あっ、我が家も鍋焼きうどんに挑戦しました!美味しくいただけました😋
ここルートがわかりにくいんですよね😱
この大雪で、どんな状況か気になっていたのでありがたいです😁
道中はやはり圧雪ですよね😵
標高が高いとこまで行けていいのですが、平地のつもりで行っちゃうと大変なので、路面の状況は気になりますね😱
ありがとうございます😆
コポーちゃんほんとに雪が大好きなんですね❤️
お顔冷たくないんかなー?
山の駅と光徳にはワンコ連れたグループの方々いらっしゃいますね😃
みなさん楽しそうで😁
コポーちゃんだけじゃなく、相方様も雪まみれになってますね😅
山は大荒れかと思っていましたが、楽しい一日でよかったですね😄
こんにちは!
寒波で道路心配でしたが、利用者が多いのでしっかりと圧雪されてました。雪遊びジムニーさんも数台来ていて賑やかな山の駅でした
ただ駐車場は積雪後ということでスタックしている軽自動車がいました。そこにジムニーさんが牽引してあげてました。ほんと気軽に来てしまうと雪道は怖いですね。
八方ヶ原は雪の季節でも気軽にスノーハイク楽しめ、コポーと歩くにはちょうどよく毎年恒例となっています。
コポーもモフモフの雪にいつもより大興奮していました✨
皆で雪を楽しめました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する