記録ID: 7779784
全員に公開
ハイキング
東海
村積山
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 269m
- 下り
- 277m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
妻と一緒に岡崎の奥殿陣屋へ🍁✨
毎年恒例の葉牡丹アートを見に行きました。
今年のテーマは干支の「巳」🐍
鮮やかな葉牡丹で描かれた大きな蛇の姿はとても見栄えがあり、冬の庭園を華やかに彩っていました🎨✨
葉牡丹アートを楽しんだあと、裏手の村積山へ🚶♂
妻は腰の調子が悪いため、陣屋でのんびり過ごしてもらい、単独で登ることに。
登山道は短いながらもほぼ直登の急坂💦
でも途中で地元の方々とたくさんすれ違い、犬のお散歩や体操をしている人も🐶🏃♂✨
地域に根付いた、みんなに愛されている山なんだなぁと実感しました😊
頂上に着くと、御嶽山や名駅の高層ビル群が一望でき、爽快な景色にリフレッシュ🌄✨
そして、フォロワーのFukishimanさんが教えてくださったサイトの情報を思い出しました。
戦時中、この山付近で日本の戦闘機がB-29に特攻をかけ、墜落したとのこと。今は静かで穏やかなこの場所も、当時は戦争のただ中にあったのかと思うと、ふと歴史に思いを馳せる時間となりました。
下山後は無事に妻と合流し、岡崎SAで食事🍜
さらにカクキューの味噌蔵を見学してから帰宅しました🏠✨
葉牡丹アート、歴史ある村積山、岡崎名物の味噌と、盛りだくさんな一日になりました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する