記録ID: 7778656
全員に公開
ハイキング
東海
名鉄と海っ子バスで行く富士ヶ峰(愛知の130山)
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:54
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 119m
- 下り
- 118m
コースタイム
天候 | 晴れ。風は冷たいものの快適に歩くことができました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士ヶ峰、豊浜港さかな広場、師崎港を巡ってきました。 1乗車400円と高めですが、1日乗車券が600円ですのでオススメです。バス車内で購入できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装路です。 |
その他周辺情報 | 豊浜港さかな広場 http://sakanahiroba.net/ ここでお昼ご飯を食べるのも目的の一つでした。 ビールが飲みたいがために電車・バスでの山行を計画しました。 |
写真
感想
当日の行程表です。
10:12河和駅
海っ子バス(左回り)
10:42桜公園口
富士ヶ峰
11:42桜公園口
海っ子バス(左回り)
11:57豊浜港・さかな市場
昼食
13:57豊浜港・さかな広場
海っ子バス(左回り)
14:07師崎港
14:22師崎港
海っ子バス(右回り)
15:17河和駅
河和駅15:21
名鉄(特急名古屋ゆき)
名鉄名古屋駅16:14
さかな広場で海鮮を満喫し、ビールも飲んで大満足でした。
最後の海っ子バスが5分遅れて河和駅に到着し、目の前で特急が出発してしまったので、後続の急行に乗りました。
この山のお楽しみは下山後のさかな広場のお昼ご飯🍚
ビール🍺とお刺身、牡蠣🦪、蛤・・・
海のすぐそばで下山後の海鮮は最高です😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する