記録ID: 7773748
全員に公開
ハイキング
関東
大小山、妙義山、大坊山周回
2025年02月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 777m
- 下り
- 777m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:18
距離 10.1km
登り 777m
下り 777m
10:49
ゴール地点
天候 | 晴れのち雲 気温は0℃くらい 風が冷たい🥶 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時過ぎ到着時は一番乗り ただし、登山口にも駐車場あり。 そちらはスタート時に5、6台止まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていつた危険箇所はない。 ただ、小石が浮いてザレてるところあり、特に下りは注意⚠️ |
その他周辺情報 | 三毳山によってから、岩舟健康福祉センター「CITY & SPA 遊楽々館」利用 大人310円 レストラン等はないが持ち込みは可のようです。 空いていて良かった😄 |
写真
感想
雪山歩きたかったけど、この週末は最強寒波で雪山はどこも荒れ模様😓
雪の影響なさそうな足利の大小山、妙義山、大坊山を周回してきました🚶
アップダウンあって、岩場も少々、面白いコースでした。
下山後は三毳山によって節分草見てきました。
やっと花の季節スタートです👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大小アルプスお疲れ様でした。
冬晴れの尾根道とても気持ち良さそうです😄
でも風がと〜っても寒そう🍃😨
三毳山のセツブンソウとフクジュソウも咲き出して、いよいよ花季節到来!楽しみですね🌼
大小山からの稜線は景色も良くて、風は冷たいけど気持ち良く歩けました😄
三毳山は節分草咲いたと聞いて行って寄ってみました。
節分草はそこそこ咲いてて、福寿草はやっと咲き始めの感じでした。これからいろいろな花が咲き出すのが楽しみです😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する