記録ID: 7760578
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山氷瀑どーかな?
2025年02月01日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 698m
- 下り
- 587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:07
距離 7.6km
登り 698m
下り 587m
14:15
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は、気温も高く、雪は少なく、丸太橋も、問題なく渡れました 凍っている所はあります チェーンアイゼン装着で行きました |
写真
撮影機器:
感想
初心者の方も一緒の山行って事で、色々コースを考え、安全に❗️って考え迎えた当日、初心者さんまさかの寝坊で不参加😅
ならば、ツツジオ谷から氷瀑を見に😍となりました
今日は、暖かく、ほとんど雪もなく少し残念でしたが、溶けかけている氷瀑も綺麗でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する