記録ID: 7758576
全員に公開
ハイキング
東海
巴川中下流(矢作川水系)
2025年02月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 177m
- 下り
- 179m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
矢作川水系の巴川散歩vol.2。
今回は王滝渓谷駐車場から足助の町のあたりまで、だいたい車道沿いに。
県道39号線は交通量が多く、歩道のない区間は少し危険。
巴川は白瀬発電所から上流の則定堰堤までは取水しているので水が少ない。それより上は晴天続きのため渇水ながら水量は豊富で良い流れ。
則定堰堤は初めて下から見たが石張りがなかなか立派な堰堤だった。脇に魚道もついているのでちゃんと魚も遡上可能で嬉しい。
足助の入り口あたりの小原橋まで歩いて対岸沿いに戻る。
帰りに田振橋から大国橋あたりまで東海自然歩道区間を歩いたが、前回ひと月ほど前に歩いた時に猪に掘り返されて崩れ気味だった箇所が補修されて歩きやすくなっていた。ありがたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する