記録ID: 77545
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山(経塚山)
2010年09月11日(土) [日帰り]

- GPS
- 05:08
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 919m
- 下り
- 926m
コースタイム
6:10内山峠駐車場-7:30艫岩-荒船山山頂-(往路ピストン)-11:20内山峠駐車場=荒船の湯
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後、時間のある方は神津牧場(こうづぼくじょう)でソフトクリームを食べるとゆー手もあります(^_^)b |
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて歩きやすい道ですが、濡れてると滑りやすいところもあります。 「一杯水」を過ぎた辺りから露岩がでてきます。 また台風の影響で登山道の一部が崩落してます。(迂回路あります) |
写真
感想
猛暑も一段落したようだし献花も兼ねてちょっと荒船山へいってきました。
ここ最近、地元紙では熊被害の記事(荒船山ではない)がよく載っていたので早朝の単独は少々不安もありましたが、登山口駐車場には既に数台の車があったので、ちょっと安心(^-^;)←(何が安心なんだ?)
で、出発してみると登山口には台風による登山道崩落のお知らせ。
「前もそんなことがあったな〜」と思いながらまだ涼しい登山道をひたひたとゆく。岩屋を過ぎて少しいくと、なるほど登山道が無くなって岩盤がむき出しになっていた。
でも山側に急ごしらえでしたが迂回路も造られており問題はありませんでした。
どの山もそうですが登山道の整備をしてくださっている方々には感謝、感謝です。
艫岩で献花を済ませた後、東京からおいでの単独行の方と休憩しながら、しばし歓談。
先行して山頂に向かいました。艫岩から山頂の取り付きまではほぼ平坦で道幅もありとても楽♪紅葉シーズンに歩いてみたいですね。
山頂は相変わらず展望がありませんので、先ほどの方と入れ違いに下山。
さっさと艫岩に戻って浅間山を眺めつつ山ラーメン&コーヒーブレイク♪
ほどなく東京の方と三度合流♪その方は少し休憩して下山されました。
帰りの高速渋滞を避けるため早めに帰るそうです。首都圏の方は大変ですね(>_<)
浅間山を眺めながら「また火口に上ってる奴がいるんだろうな〜」と思いつつコーヒーをすすり横浜土産のハーバーをぱくり♪
十分すぎるほど休憩して艫岩を後にしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
higurashi











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する