記録ID: 775246
全員に公開
ハイキング
東海
山王から上浅間と下浅間
2015年12月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 523m
- 下り
- 523m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山王登山口まで20分ぐらい歩きますが、トイレや販売機もあります 山王バス停付近の路肩にも駐車可能と思われます |
コース状況/ 危険箇所等 |
分岐点には、地元の登山会が設置した案内板があります テープも目印ですが、あまり歩く人はいないようです |
写真
感想
なんとなく気になっていた、上浅間と下浅間に登ることにしました。
久しぶりの国道257号は立派になっていて驚きました。昔は、すれ違いに神経を使うような狭い道でした。
山王バス停付近の路肩に駐車可能でしたが、念のため道の駅三河三石に駐車しました。上浅間までは、展望のない人工林の中を登っていきます。山頂には、たくさんの古びた祠が並んでいて雰囲気があります。展望が、北東方面しかないのが残念です。ただし、富士山が見えたので満足です。
前方の林がなければ、浜松市内や太平洋も見えそうでした。
下浅間は全く展望がなく、休憩するスペースもありませんでした。
今日は、誰一人にも会いませんでした。
道の駅三河三石で食べた五平餅がおいしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する