記録ID: 7749202
全員に公開
ハイキング
丹沢
シダンゴ山 宮地山 (寄から周回) ・丹沢高松山 (尺里峠からピストン) 待ち時間にハイキング
2025年01月29日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 970m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:09
距離 12.5km
登り 970m
下り 967m
13:43
ゴール地点
天候 | 晴れ 風が強く寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※寄ロウバイまつり開催のため登山者は運動広場から700m程離れた場所の臨時駐車場(無料) 🅿️尺里(ひさり)峠 路肩 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-393 🚾トイレ みやま運動広場 尺里(ひさり)峠 |
その他周辺情報 | 松田町 寄ロウバイまつり https://yadoriki-roubaien.jp/ 2025/1/18(土)〜2/18(金) 午前9時〜午後4時 |
写真
撮影機器:
感想
今日の目的はおツレ様を某所まで送迎。主催者の方から一緒にどうぞと誘われたけど丁寧にご遠慮。行くところがあるもので(^。^)
送り届けて7時30分からピックアップの15時迄フリータイム。
毎年恒例になっているので山の選択肢が減ってきた。とはいえ丹沢方面は里山がいくつもあっていい。今回は見頃のロウバイ園にも行ってきた。園内に甘い香りが漂う。青空と黄色い花のコントラストが美しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人