記録ID: 7731435
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【関東周辺やまなみ歩き5座】城山・立石山・観音寺山・石ざれ山・不動山
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 757m
- 下り
- 761m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:36
距離 15.0km
登り 757m
下り 761m
11:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路歩きも多いですが登山道は一部で不明瞭な藪歩きです |
写真
感想
近くの山でトレーニングです。
近くで山リストに載る未踏の山を探した所「関東周辺やまなみ歩き」があったのでこの5座を巡りました。
過去の皆さんのレコを確認すると登山道がないとか不明瞭の情報でしたので覚悟して行ってみました。
初めの城山と観音寺山辺りは登山道ありましたが他は不明瞭で藪の中をGPSを頼りに歩き行き過ぎて戻ったりとウロウロして歩いていました。
基本稜線の藪歩きとなりました。
鉄柵や電気柵などの通過も大変でした。
もちろん誰とも会いませんでした。
「関東周辺やまなみ歩き」コンプする気はありません、マイナーな山が多そうですが比較的近くにまだあるので気が向いたら行こうかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
トレーニングお疲れ様でした、CTが大変さが物語っています。
黒羽10名山で苦労したことを思い出しました💦
でも、冬枯れの里山歩きも気持ち良いんですよね。
日光方面は雲海広がっていたので見えなかったのですか…山の天気は分からないものですね。
コメントありがとうございます。
いつもと違うスタイルの登山となり大変でした。
いつもなら登山道があるので早足で歩けますが道がない藪の中をGPS頼りに進むのはストレスでした。
トシボーさんの女峰山周辺の写真は天気が良く綺麗に写っていますが城山から女峰山方面は雲に隠されました。
ほんと天気は分かりませね。
走るというよりは、藪トレに近い感じでしょうか?
電車でも行けそうな感じがしますね〜。
でも、藪っぽい所多そうな感じの所なので、わざわざ行くのは微妙な感が・・・😅
城山行って終了でも良さそう?😁
関東周辺やまなみ歩きは、自分もこれはちょっと・・・と諦め気味ですね。
自分も、気が向いたらとか、どこに行くか迷ったら、比較的近場だけ埋めてみようかな😄
コメントありがとうございます。
藪トレになっちゃいました。
試しに行きましたが登山道が無い所は苦手です。
おまけに雨上がりの藪なので朝のうち濡れました。
自分も登りやすい所だけ登ろうと思います。
やまなみ歩きは挑戦する気にはなれないけど近場の山は気になりますよね😄
チェックはしてましたが、ここらへんヤブ山でしたか😅低山過ぎると道ないから大変だったり💧
歩く機会あったらヒデさんのルートパクらせてもらいます😁
コメントありがとうございます。
今回行ってみてやっぱりやまなみ歩きは挑戦しなくていいかなと思いました。
藪山歩きはまどかさんの方が慣れているかもしれません。
もし行くことがありましたらできれば立石山と石ざれ山の山名板を付けて頂ければと思います。
機会がありましたらお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する