記録ID: 7729820
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
金立山
2025年01月24日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 96m
- 下り
- 426m
コースタイム
天候 | 晴天。少し風強め。だいたい気温は14-15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金立教育キャンプ場の駐車場が最寄りだけど、16時閉鎖なのとなんかよく分からなかったのでこちらへ停めた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・自分の確認不足だが一般登山道の存在を知らず、シャワーロード25番から登った。 ・25→20→東屋→14→15→9→展望ステージ→5→2→1 →正現岳→切通→上宮→山頂(奥の院)への登山道へ、後は標識と地図を見つつ山頂へ。(ヤマレコで記録し始めたのが正現岳過ぎてからなので不正確) ・14→15で若干道を迷いかけた。付近の社に道が隠れていて分かりにくい。よく上を見ると道がある。 ・帰りはベテラン登山者の方に一般登山道の存在を教えていただいたのでそちらを真っ直ぐ下山。 |
その他周辺情報 | 金立教育キャンプ場:一般登山道(金立神社参道)入口前 金立サービスエリア:車で5分程度 弘学館中等高等学校 |
写真
感想
丸太橋の分岐に奥の細道というルート(おそらく沢の横を行くルート)があったので次はこちらから登ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
九州・沖縄 [日帰り]
金立教育キャンプ場登山口〜観音山〜大門山南峰〜大門山〜金立山〜正現岳〜展望台〜金立教育キャンプ場登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人