記録ID: 7725738
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
愛宕山~犬吠埼~犬吠駅
2025年01月22日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 93m
- 下り
- 76m
コースタイム
天候 | 晴れ 風は強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
銚子駅まで犬吠駅から350円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースのほとんどがアスファルト舗装なので歩きやすいが、膝注意! |
その他周辺情報 | 地球の丸く見える丘展望館 https://www.choshikanko.com/tenbokan/ 9:00~17:30 360度地球がまる見えです 犬吠テラステラス inubow-tt.com 10:00~17:00 お土産、飲食 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドライト
タオル
グローブ
携帯等充電池
ヤッケ
帽子
メガネ
目出し帽
|
---|
感想
銚子で唯一の山に行ってみました。
風は少し強かったものの景色はなかなかよく見えたのではないかと思います。写真はたくさん撮ってみましたが撮った人がど素人なのでなかなか綺麗には撮れませんでした。
ルートはヒゲタ醤油工場横よりスタートして、愛宕山を目指しました。ルート上のコースはアスファルト舗装なのですが、ところどころ歩道がなく道も狭くて車と近接しやすい場所もあるので注意が必要です。
360度見晴らしの良い愛宕山は晴れた日は眺望が利く素晴らしい所ですが、この時はお客さんは6~7人お見かけしました。3Fの売店で割引券と150円を渡すと、ソフトドリンクが1杯頂けて気分が少し爽快になりました。
犬吠埼灯台脇の遊歩道は絶壁の近くまで行けるのですが安全のためか、先端まで行けないように柵が設置されていて比較的安全に歩けると思います。GPSというものが普及されてきて海難事故も少なくなったということで、ラッパみたいな形の霧笛は使わなくなったそうです。一度聞いてみたかった~!
灯台手前には、お土産屋さんや焼きとうもろこし屋さんがあって、腹ごしらえしながら海をみたりお土産をみたりできます。
帰りに利用した銚子電鉄の犬吠駅から乗ったのですが空いていて乗り心地も良かった。 車内アナウンスがなかなか面白い。
以上海みたいな山Recoでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する