記録ID: 771866
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
困ったときの、高尾山
2015年11月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 891m
- 下り
- 982m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
あまりロングじゃないコースをと思って、景信山〜高尾山へ。
今日はとってもいいお天気で、ずーっと富士山が見えてました。雪をかぶった富士山、とてもきれいでした。空も青くて、こういう日に山を歩くと、なんだかご褒美をもらったような気分になります。
しかし、景信山から城山くらいまでは、ほどほどの人でしたが、一丁平〜高尾山は本当に町の中では?って思うぐらいたくさんの人出でした。
お昼はそばでも、って思ったけど、登山道の店も駅までの店もどこも行列。私は「そば難民」になってしまい、食べずに帰ってきました。この時期はいつもこういうパターンです。(泣)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
私も 11/27日に 相模湖から城山を経て 高尾山口へ 母と一緒に 行きました
高尾山山頂に 着いたのは 13:00くらいでしたが 立つ場所がないくらい山椒には 人でいっぱいでした
3号路もガレ道まで行列状態・・・
ラッシュアワーみたいな 高尾山でした (*^_^*)
こんにちは ayu235さん
この時期、高尾山は休日も平日もなく混んでるんですね。
もう少し寒くなったら、お蕎麦のリベンジをしたいと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する