記録ID: 7717073
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
上州武尊山
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 523m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:31
距離 4.8km
登り 523m
下り 530m
9:38
37分
スタート地点
14:09
天候 | 晴れ 武尊山頂のみ風があったが、その他はほぼ無風で暖かかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフト券を買うには窓口で登山届、ココヘリが必要。ココヘリのレンタルあり。ICリフト券なので保証料500円、窓口で下山確認後に返却された。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1月のこの時期に晴れ、ほぼ無風で雪山登山が楽しめるのは非常にラッキーだった。雪がまだ締まっていないので、急坂の登り下りでスリップしやすかったが、滑落するような箇所はないので初級者でも慣れた方と一緒であれば問題はないと思う。但し、ほぼ森林限界を超えるルートなので雪が降ったり、風が吹くとトレースが消えてしまい難易度が非常に高くなる。2月後半の雪が締まって、天候が落ち着いた時期にまた来たいと思う。私達はストックで最後まで歩いたが、ピッケルを使っていた方が80%、ストックの方が20%だった。 |
その他周辺情報 | 沼田インターからスキー場までの道路に日帰り温泉多数あり。 |
写真
撮影機器:
感想
リフトを使ってスキー場の最上部から、往復でわずか4時間ほどで素晴らしい展望が楽しめるコースだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する