記録ID: 7713458
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
早く知っていりゃシリーズ 飛形山・雌岳・雄岳
2025年01月17日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 652m
- 下り
- 654m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雌岳・雄岳:グリーピア八女 🅿 🚻 有 |
写真
撮影機器:
感想
昨年「登った山リスト」に 色んな山が増えているのを知ったが
八女地区にもありました
早く知っていりゃ もっと効率よく登ったのにと思うも ヤマレコさんに折角整理して頂いたからには登ってみようと・・♬
先ずは飛形山 途中道路工事で通行止め ぐる〜っと迂回して飛形山自然公園に着いたが 山への取付きで間違えた(笑) やれやれ
その後 飛形山は難なく登り
次 グリーンピア八女へ 💨🚗
広大な敷地の広大な駐車場 安心感。。
道は8〜9割が管理道路?林道?の舗装orコンクリ道で よそ見し乍ら歩けますが よそ見するほど眺望も草花もありません 竹林は綺麗でした
雌岳 雄岳へのアプローチ部分が少し急斜面 全体的にまったりした山歩きでした
こんな広大なグリーピア八女の森が もっと近けりゃな〜と思いつつ帰って
今宵の宿へ帰って来ました
今年初登りの飛形山は、道路工事中で車は進めず、諦めるには勿体ないと、別ルートで再度仕切り直しで簡単ルートで1座ゲット(笑)に続いて次の雌岳、雄岳の縦走へ向けて出発しました。
平日で誰にも会う事なく淡々と歩き、途中の雌岳の急登も下りの急坂もどうにかこうにか・・山頂からの展望は霞んであまり良く見えなくて残念でした。
雄岳の山頂は開けていましたが、曇りで遠くの山はよく分りませんでした。
明日のお天気に期待したいです。
久々の長歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
八女の山は、11座あるんですね…
知らんかった、自分は6座であと
5座……
ホントに早く知っていれば効率良く
登れてましたね〜
この近くには 他に矢部八名山と言うのもあって
前門岳と言うのは どっちにもリストアップされています
翌日と言うか 昨日なんですが やっつけてきました(笑)
ホント 早く知っていりゃ・・・ ま〜楽しませて戴きましょう♪
何気なく登山リストを見ていたら、近くの山まで行っていたのにと思うリストが幾つかありました。
今年は取り敢えず「リスト潰し巡り」しようと話しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する