記録ID: 7710967
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢・大山 男坂コース-阿夫利神社下社ー本社ー見晴-阿夫利神社下社-女坂コース
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:52
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,046m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 6:44
距離 9.6km
登り 1,046m
下り 1,049m
15:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR横浜線 八王子7:03-7:29 町田 7:40-8:02 伊勢原 小田急 町田 7:40-8:02 伊勢原 神奈川中央交通伊勢原駅北口 8:25-8:52大山ケーブル下 帰路 神奈川中央交通 大山ケーブル下 16:02-16:25 伊勢原駅北口 小田急 伊勢原16:39-17:04 町田 JR横浜線 町田 17:13-17:35八王子 |
コース状況/ 危険箇所等 |
連日の好天のためコース中凍結箇所やぬれて滑りやすい所もなく快適に歩けました。 道は良く整備されていて危険箇所などもありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
チェーンアイゼン
手袋
|
---|
感想
2018年以来の久し振りの大山でした。
階段だらけは判っていたのですが、男坂の石段の段差が大きい事もあり結構脚に来ました。翌日に脚の筋肉痛を感じつつレコを書いています。
今回は天気にも恵まれ大山ならではの良い眺望を堪能。また初めて茶寮 石尊にも立寄り名物の升ティラミスを試した事など、楽しめた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する