記録ID: 7709761
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
馬頭刈山〜大岳山〜御前山〜湯久保山
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,230m
- 下り
- 2,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 9:18
距離 23.2km
登り 2,230m
下り 2,111m
5:25
2分
スタート地点
14:43
ログの精度は悪いです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り。 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-803 帰りはバスで十里木に戻りました。 西東京バス 小沢バス停14:49発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭です。 |
写真
感想
ご訪問ありがとうございます。
6年ぶりの馬頭刈尾根と、お初の湯久保尾根を歩きました。
馬頭刈尾根から大岳山は、ときどき展望が開け、富士山の展望を満喫できました。
湯久保尾根は歩きやすい尾根でした。
湯久保山、仏岩ノ頭を踏めて満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
こういうルートだったのですね😊
相変わらず健脚で凄いです✨
私もこのバスを目指していました。
間に合えば、白倉バス停まで歩いて、赤線を繋ぐ予定でした😆
足が痛くなったので赤線繋ぎは諦め、一本前のバスに乗ってしまいました💦
この路線、次が2時間待ちはキツいですよね😅
お疲れさまでした☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する