記録ID: 7709329
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
チクマ山~本仁田山~城山
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:51
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,650m
- 下り
- 1,648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:46
距離 15.8km
登り 1,650m
下り 1,648m
14:23
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
破線ルートながら不明瞭箇所も無くGPSが有れば問題無し。 |
写真
感想
今回は奥多摩の破線ルート巡りでチクマ山と城山へ。早起き始発アクセスには大分慣れて来て、便通のコントロールも問題無し。奥多摩駅からテクテク歩いて未踏峰を目指します。
チクマ山までの破線ルートは先週のバリエーションルートと違ってはっきりしたコースで、標識が少ないかな程度のレベル。手を使う場所も殆ど無く、余裕が有ったので本仁田山までピストンしました。
後半の城山も同様で、不明瞭箇所も危険箇所も無く呆気なく登頂。ピストンの予定でしたが、クルッと周回して奥多摩駅に戻ります。
駅に着くと探し人の声掛けがあり、13日の祝日に古里駅から単独で入山した男性が行方不明との事。警察も11人体制で捜索中との話でしたが、ご家族のご心中お察しします。
YAMAP情報でハンモック吊って休憩したのが川苔山方面という話だったので、今日チクマ山で会った人とも話した本仁田山の北に岩場の危険箇所が有るとだけお伝えしておきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日、まさに私はそのルート通過してたので先に知っていれば…という思いです。
私の去年の滑落はルートミス💦
ソロも気をつけなきゃですね。
お疲れ様でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する