記録ID: 7709054
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
蛇峠山 干支登山 暖かくて蛇が冬眠からお目覚め
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 548m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 4:17
距離 7.9km
登り 548m
下り 541m
14:05
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
浜松方面から行きましたが駐車場までの道路にはほとんど積雪無し。駐車場は雪あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪あり。たくさんの人で踏み固められているがカチカチの所は無かった。 チェーンスパイクがいいと思います。 |
その他周辺情報 | ●阿智セブンサミット https://www.vill.achi.lg.jp/soshiki/5/achiseven.html ●信州平谷温泉 ひまわりの湯・・・道の駅に併設、露天風呂が休止中。 https://hiraya-himawarinoyu.com/ ●こまどりの湯・・・今回はこちら、とぅるとぅるのお湯が良い。 https://www.urugi.jp/top/introduction_sightseeing/hot_spring/komadorinoyu/ |
写真
感想
干支登山です。快晴なので同じように登っている方がたくさんいました。
雪山ですが急なところもなく、危険なところもなく登りやすいです。
山頂は展望台があるものの、すぐ近くの狼煙台のほうが景色も良いのでそちらで休憩している方が多いです。どちらもベンチなどはありません。我々は空いている山頂でお昼を食べて狼煙台でコーヒータイムとしました。
阿智セブンサミットを全て登ると認定バッジがもらえるそうなので、完登してみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する