記録ID: 7700612
全員に公開
ハイキング
東海
【岐阜東濃の山歩き】砥山 天神山 w権現山 遠見山 納古山
2025年01月14日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 1,664m
- 下り
- 1,668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:13
距離 28.1km
登り 1,664m
下り 1,668m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート上に4ヶ所ほど薮ありましたが、短区間でしたのですぐ終わりました。意外にお手入れ感のあるルートでした。 |
写真
飛騨川。夕陽の中でボート🚣を漕いでる姿を見ました。元カヌー部員としては懐かしい光景でした。
ただこの時点で16時前。納古山に行くか悩みましたが挑みます。暗い中での山行もしたかったし。
ただこの時点で16時前。納古山に行くか悩みましたが挑みます。暗い中での山行もしたかったし。
感想
【岐阜東濃の山歩き】
なかなか遠出できない日々。近場の岐阜東濃の山々(マイナーな続ぎふ100の砥山と、大船権現山 、麻生権現山の3山)でも行ってみよう。ただマイナーな山(砥山〜大船権現山 )ばかりだと不完全燃焼気味になりそうなので、人気の山(遠見山〜納古山)を織りまぜて計画してみました。
歩いてみると、今回のルートは薮は一部区間のみで、意外に進みやすいルートでした。まぁ地味な山々でしたが。遠見山〜納古山は時間が遅くなったので、ちょっと走ってみました。久しぶりに翌日まで脚がキツくなりました。トレーニング不足かも、です。
【美濃の権現山】まだあるかもしれない
(登った権現山) 大船(今回)、川辺麻生(今回)、七宗、小津、岐阜芥見、岐阜野一色、各務原尾崎、各務原蘇原、関下之保、関武芸川、文殊山、瑞浪中山道沿い、高根
(登ってない権現山)揖斐川沿い、下呂市柿坂峠、高倉峠(越美国境)、恵那市坂折棚田の北側
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する