記録ID: 7695486
全員に公開
トレイルラン
関東
足利百名山巡り(秋葉山コース)
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:27
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,151m
コースタイム
天候 | 晴れ 10時くらいから強風が吹き荒れる場面も。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一応ピンクリボンが付けてある箇所もあるが基本的には何となく人の踏み跡が分かる程度。冬だから葉っぱが落ちていて先の見通しがいいが、夏だったらたぶん薮だらけ蜘蛛の巣だらけで心が折れていただろう。 |
その他周辺情報 | ほとんど何もない。唯一、お昼でカップラーメンを買った遠藤酒店(日光神社近く)のみ。 |
写真
撮影機器:
感想
一言で言って、めっちゃキツかった。特に秋葉山の登山口から秋葉山まで行く途中の登りが激急登。道が全く見えないのでGPSが頼り。その後全体的には下り基調であるものの登りはほぼ急登。こりゃノコギリトレイルだ!しかもあのシャンダルムは何?一応頼りなげなロープはあるけど正直足ガクガク。かなり気を付けながら登った。シャンダルムからの富士山が綺麗で元気が出た。後ろを振り返れば日光白根山も見えるしなかなかの絶景。この後のノコギリトレイルを進み名草山を降りきった時点で11時。本覚山が終わって12時間際。このままじゃあと2つは踏破できないと思ったところに村の何でも屋があったので、カップラーメンを買い昼食。これには助けられた。総じて道標となるピンクリボンが少なく、ポラールに入れたコースを見ながら進んだ。一番最初に一番キツい山を踏破できたのがよかった。足利百名山、久々に計画したコースを踏破できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する