記録ID: 7694334
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【広島市西区】茶臼山、高峠山、三瀧寺、宗箇山、大原山(三瀧寺をゆっくり散策)
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 803m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】JR可部線 三滝駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
茶臼山山頂付近は落ち葉の急坂で滑りやすい箇所が多くあります。 高峠山付近は歩きやすいコースです。三瀧寺参道は石階段です。段差も高くなく歩きやすいです。 本堂裏から尾根までは数回樹木がが変化し飽きないと思います。 宗箇山山頂までは歩きやすい縦走コース。 山頂からの下山コースは丸太階段が要所要所にあり、少し段差あり。 最後の大原山へのアプローチは、一番急登だった気がします。落ち葉もそこそこあります。 |
その他周辺情報 | 辻利一茶舗 三滝茶屋店 https://s.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340122/34031428/ |
写真
感想
天台宗 三瀧寺参道をゆっくり散策したかったので、茶臼山、高峠山から一旦三滝少年自然の家まで降り、三瀧寺参道からAコースで宗箇山にアプローチしました。
自分の父親の実家が兵庫県にある天台宗のお寺ということもあり、三瀧寺の参道はとても落ち着きます。
寒い季節なのでお会いする人は少なくかなって思ってましたが10名ほどのハイカーの方とすれ違いました。
景色が霞んでいたのが唯一残念でした。
ちょくちょく訪れたい場所です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する