記録ID: 7692202
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
青キタ――(゜∀゜)――!! 蛇谷ヶ峰 de 蛇もキタ――(゜∀゜)――!!
2025年01月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 812m
- 下り
- 816m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 3:41
距離 8.6km
登り 812m
下り 816m
8:46
9分
スタート地点
12:27
ゴール地点
天候 | ガスのち晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時半の時点で上の駐車場は満車に近かったデス!(^^)! 立派なトイレあり♪ 近くの国道367号沿いには道の駅『くつき新本陣』とローソンがあります(^^)v |
コース状況/ 危険箇所等 |
釜の谷分岐から下山は別ルート♪ 巳年のせいか、多くの人が登ってたのでトレースはばっちし(^^)v 山頂付近は積雪量が結構ありました♪ |
その他周辺情報 | 下山後は高島の『丸八百貨店』にて豚肉の塩麹焼き定食(800円)♪ |
写真
感想
1月中に干支の山に登っておきたいって事で、近場で登りやすそうな蛇谷ヶ峰へGO٩( ᐛ )و
今日も予報は晴れなのに雲が・・・(-ω-;)ウーン
でも、山頂近くなると青空がワク♪ワク♪
蛇谷ヶ峰 登頂\(^o^)/
さすが干支の山!
たくさんの人で賑わってます(^-^)
白蛇が見えるところには雲が・・・
チラチラ姿を覗かせるけどイマイチ・・・(-ω-;)ウーン
キタ――(゜∀゜)――!!
しっかり全身を見せてくれました〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
青と白+白蛇でテンション↑↑(*^^)v
前日の明神平でできなかったソリ遊びもできて、さらにテンションMAXヾ(*´∀`*)ノ
雪山二連チャン楽しめました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
おはようございます、
レンちゃんの雪山歩きに渡渉、さらに天然の画板にスケッチ書き書き
でっかい白蛇の頭と目玉も手に入れ今年の干支登山成功だね
ウキウキお猿さんはヒップソリでスッテンコロリとならなくて・・・なっていたか写真がないだけ、あらわな姿が見たかったな)
山頂原の雪に中から頭を持ち上げた蛇🐍も上手だね才能あるのと違うか?
芸術家「pure0228」参上した蛇谷ヶ峰の巻
お疲れさんでした。
2025年!スタートダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ソリに渡渉に・・・(・∀・)イイネ!!
この先、大丈夫か(。´・ω・)?
芸術家に転身?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
久しぶりにコメントさせて頂きます。😁
やはりpureさんでしたか。😃
何年か前に油日岳でお目にかかって以来ですね。
すれ違ったとき、あっ、今のはpureさんちゃうかなと相方と話たんです。
少し下りられてからですが、相方が「プレさーん」と呼んだのですが聞こえなかったようですね。😆
お話したかったなあ😄
えーーーーーーっ!\(◎o◎)/
残念(´;ω;`)ウゥゥ
呼んでいただいたのに気づかなかったなんてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
お話したかったです・・・( ノД`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する