記録ID: 7685497
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
御岳神社⛩へお礼参り🐶
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 665m
- 下り
- 661m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 5:20
距離 9.6km
登り 665m
下り 661m
14:12
ゴール地点
天候 | 良い天気〜💖でも寒かった😱 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道御岳線は、災害復旧工事で通行止め🚧 土日は、休工中なので、何とか通行出来ましたワン。 本来は、終日通行止め(令和7年3月中旬まで) 通行は、自己責任です👿 |
写真
何時もの所に無事駐車🅿…私以外、誰も来てないワン💧しかも、今日はメチャ寒い😩 はっちょ〜じの今朝は、ー3.3℃だったワン。この場所はー2.0℃とハスラーちゃんが言ってたワン👿
手抜きで、ここから奥の院に🙏ありがとう御座いました💖みかんちゃん🐶2023年11月にお星様⭐になりました😇17歳と2ヶ月でした。安らかに眠りました😰やっとお礼参りが出来て良かったワン👀
おとなりのベンチの女性から、お声がけ〜😇 以前、高尾山で、江ノ島を教えて頂いたって言ってました。(赤いジャケットの方)しかも、三頭山でも見かけたって…つまり、今日で3度目のバッタリだそうです👀 驚き〜💦
装備
個人装備 |
高尾山のムササビちゃん
すみれ庵のモモちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
セーラー服一式
|
---|
感想
林道御岳線が工事中で、行っても係員に追い返されたりして…
なかなか、行けなかった御岳神社⛩だけど…
やっと、今日、行けました😊
御岳のオオカミちゃまには、みかんちゃんがお世話になりました😎
ありがとう❗の気持ちを、お祈りして来ました🙏
と言う事で、無事に目的コンプリート❗
今日も良い1日でした〜ワン💖😊💕😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
拍手もコメも一番だー!
今日はいいお天気でしたね、昼間は風もなく暖かかったですか?
私は青梅の実家で片付けしてました😅
みかんちゃんのお参りも出来て良かったですね🐕
長尾平、ランチには最適な場所ですよね〜😃
今日は、お山日和の良い天気😊
筑波山もクッキリ見えたワン👀
今朝は、冷え込みもキツくて、めちゃ寒かったワン。
歩き始めは、手袋してても指先が凍えて〜💧
体が温まるまで、1時間くらい掛かったワンです。
さっこちゃまは、実家のお片づけ、ご苦労さまでした😇
長尾平は、ランチポイントだよね〜🍙
今日も、ここでランチと決めてました〜😍
今日、お参りできて、みかんちゃん🐶に関しては、これで、全てスッキリです。
一番乗り
みかんちゃん🍊のお礼参り。
その優しいお気持ちが、みかんちゃん🍊にも神様にも届いてますね!😁
筑波山。初詣神社渋滞が凄いらしいので、しばらく近づかないようにしてます。(笑)
お疲れ様でした!😁
ポップコーンの自販機久々に見ました!
そっかぁ〜筑波山には近づいてないワンね💦
じゃ、あの筑波山の気配は、違ったのね〜😱
お礼参り、やっと行けて良かったワン🐶
天気も良くて、気持ち良い散歩でした〜😊
ポップコーンの自販機、此処のは稼働してるの見た事ないワンです。
ずーっと故障中💧
長尾平のベンチでランチした事ないので、次に行ったらこのテーブルゲットしたいところです🍙
みかんちゃんのお礼参りができて、気になっていたことが新年にスッキリスタート✨
通行止め、今回は無事突破できて良かったです🤭
長尾平からこのように下山するルートがあるんですね
私も昨日は歩き始めが寒っ‼️と思いましたが、すぐに慣れました😊
長尾平の先端、良い
家族で行って、ランチしてワンコ🍙
🚾も近くに有るから、安心ね。
はぃ、みかんちゃんの件も、コンプリート💕
良いスタートです。
あはは、通行止めも突破できたし、ね〜😅
下山ルートは、人と会う事も無いので、静かで良いです。
景色は無いので、退屈なコースだけど、周回ルートに組み入れられるので便利ワン😊
寒くても、動けば慣れるワンね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する