記録ID: 7683383
全員に公開
ハイキング
甲信越
蛇峠山
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 528m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:58
距離 7.2km
登り 528m
下り 523m
天候 | 快晴無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から頂上まで圧雪、チェーンスパイク無しでも大丈夫ですが有ればスピードアップ出来ます |
その他周辺情報 | 登山口に「そば処おにひら」と「峠のパン屋キッチンストーブ」があります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
ハードシェル
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
チェーンスパイク
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年の干支の「蛇」へ。
阿智セブンの一座にも含まれる蛇峠山、武田軍が狼煙場にも使ったと言われるだけに頂上からの見晴しは良好で、南アルプスの仙丈ヶ岳〜聖岳のパノラマがGOOD👌
ところで、なんでこのお山は「蛇」だったんでしょか🤔謎は深まります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ポールダンス用にしては太い?🙄なんだろね〜
眺めが素晴らしいっすね😍ドス黒い心が音を立てて洗われていくように感じます🙏🤭
栗きんとんパイはめちゃくちゃ美味しそうだし、バターリッチの姫が可愛い過ぎる〜🧡
蛇峠山・・・
おはようございます🌞
雪のクレンジングで心の汚れを綺麗さっぱり落としてきましたー。
なお落とした心の汚れは天竜川を下って太平洋に流れた模様です😅
バターリッチ、これカワイイ顔して凄いんですよ・・・カロリーが🤣
蛇峠山、もしかしたらツチノコとか出てこないかな〜🐍
17枚目、「白い小径」を私も歩きたいです
真っ白い雪の上、光が照らすキラキラ目指して飛び込みジャンプ
両手足を広げ大の字でゴローンしたいなぁ
フォローありがとうございます😊
これからもよろしくお願いしますね♪
こちらこそ、よろしくお願いします。
フカフカの雪、ダーイブすると気持ちいけど深すぎると脱出できなくなっちゃうんですよね😂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する