記録ID: 7673639
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
竜爪山(薬師岳)・ 竜爪山(文珠岳)2023_01_08 新年の初めに富士の見える山へ!
2023年01月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 722m
- 下り
- 722m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今年最初の山は富士の見える竜爪山へ行くことにした。正月休みで硬くなった体をほぐすには丁度よいだろう。
自宅を3:30に出て駐車場に6:30に到着予定だったが、前回の越前岳に続きまた道を間違えた。行き止まりで引き返しなんとか30分遅れで到着した。続々と車がやってくるので、駐車場はすぐに一杯になるだろう。鳥居をくぐって登山道に入る。丁目の標識が出てくるが、何丁目が最後か分からない。フリースを着ていると汗ばむくらいの暖かさで、穂積神社の休憩でザックにしまう。鉄製の階段を登り程なくして分岐に着くと、富士山が綺麗に見える。薬師岳は展望がないということで文珠岳に向かう。文珠岳からは富士山はもちろん、南アルプスや駿河湾・清水市街の展望が素晴らしい。パンと暖かいアップルティーのランチを楽しんで頂上を後にした。
富士山には再び登ろうとは思わないが、他の山から見る富士山はなんと美しいことか。特に冬の晴れた日に見る富士山はいつ見ても感激する。今日見た南アルプスにも登ってみたい。今年は塩見岳に行ってみようか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する