記録ID: 7659181
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
(坂東札所)33日目東金〜本納と(関ふれ千葉)8,9
2025年01月03日(金) [日帰り]


- GPS
- 09:10
- 距離
- 43.3km
- 登り
- 269m
- 下り
- 263m
コースタイム
天候 | 曇り一時わずかな小雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小規模な道の駅でトイレと直売所だけ。車中泊の車も少ない 座席で地図をチェックしていたら旅がらすの車の周りをグルグル回っている人がいるのに気づいた。気持ち悪っと思いながら見たら犬を連れてグルグル。自分の車の周りでやれよ。 朝、外房線本納駅に移動。駅のそばに一日200円の駐車場がある |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は↑に書いた変な人のいた道の駅ながら それから、雄蛇ヶ池は心霊スポットだそうな (でも今年の干支だから良いことの方があるかな) |
その他周辺情報 | 道の駅むつざわの温泉が休館日なので逆方向だけど「みきの湯」に そこへ行く途中のイオン大網白里店で買い出し 道の駅むつざわで車中泊 |
写真
感想
*この冬、坂東札所、関東ふれあいの道を先へ進めたい(完結のめどをつけたい)のでまた房総に来た。
*前回同様、札所のコースはあまり旧街道らしさが無く、ふれあいの道はそれなりに見どころが多い。正月なので寺社にはなるべく立ち寄って初詣の続き。
*昨日、娘が心霊スポットの話で雄蛇ヶ池の名を出していた。ちょうどそこに行く前日だったので😲霊感無縁だから気にしない。でもたまにポツリポツリだった雨がその近辺では傘をさすくらいになったのは霊のせい?そこから離れたら雨が止んで、日も出て来て虹が見えた。
それより、蛇のつく地名だ。今年の干支!ご利益の方が期待できるかも😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する