記録ID: 7640253
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山 〜妻と地元の山で山納め〜
2024年12月30日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 949m
- 下り
- 947m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 5:04
距離 11.6km
登り 949m
下り 947m
15:10
御岳山駅
御岳山のケーブルカーを利用した、大岳山へのメジャールート。ピストンよりも往路復路どちらかは、奥の院峰やロックガーデンなどを経由する計画の方が変化があって良い。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
滝本駅⇒(御岳ケーブル)⇒御岳山駅(600円) (山行) 御岳山駅⇒(御岳ケーブル)⇒滝本駅(600円) 滝本駅の駐車場利用(2000円!?(泣)) 車で帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程、一般登山道で道標豊富でよく整備されていて安全。 |
その他周辺情報 | どこにも寄らず帰宅。 |
写真
感想
令和6年も怪我をすること無く、週1ペースで山に行くことができて何より。最近日々の仕事が忙しいので、夜眠らないで運転とか夜通し歩くような無理ができなくなってしまった。それは残念ではあるが、山は所詮趣味であり、安全が第一である。令和7年も無理なく安全に、癒しと修行の山ライフを送っていきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する