記録ID: 763903
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2015年11月15日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 879m
- 下り
- 883m
コースタイム
さわらびの湯9:25〜白谷橋9:50〜林道11:00〜権次入峠11:50〜棒ノ嶺12:05/12:55〜権次入峠〜(滝ノ平尾根)〜さわらびの湯14:50
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飯能8:30〜さわらびの湯9:10 (バス620円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般的に、昨日の雨で濡れていたため、よく滑りました。 |
写真
感想
チームときどき百名山、第2回目。
棒ノ折山に行って来ました(^-^)/
雨を覚悟しての山行でしたが、行ってみると雨は一切振らず、それどころか山頂に着くと晴れ間が!!
とても暖かい1日でした。
ところでこの山、
「棒ノ嶺」なのか「棒ノ峰」なのか「棒ノ折山」なのか、、、
登山中にもそれぞれの表記があり、よく分かりません。
さらには「ぼうのれい」なのか「ぼうのみね」なのか、、、
はたまた「ぼうのおりやま」なのか「ぼうのおれやま」なのか、、、
まぁ、どうでも良い事ですけどね。
今年のシーズンはじめに買った「入門山」と言う本の中で、50選中の1番に紹介されているのが、この山でした。
なるほど、都心からのアクセスの良さ、登山道中の楽しさ、山頂からの見晴らしの良さと、良い条件が揃っていました。下山後は温泉にも入れますしね。本当にオススメ出来る山だと思いました(^-^)/
よし、残りの入門山49座も行ってみるか (`∇´)ψ
↑友人「はいはい、また始まったよ」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する