記録ID: 7638046
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山で2024年山納め。久しぶりに友人との登山。
2024年12月30日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 750m
- 下り
- 207m
コースタイム
天候 | 晴れ。 微風。 朝0℃、昼5℃。 日射しが暖かく風も弱め。気温はやや低いながらも動くと寒くない。穏やかないい登山日和。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
他にも駐車場がたくさんあるので混んでいても探せばどこかしらには駐められると思う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。よく整備されている。 人が多い山かつ多い時期なので、すれ違いや追い抜きには注意。 |
写真
感想
2024年の山納めに第二のホームである筑波山に来てみた。今回は久しぶりに友人との登山なのでふつうのコース、ふつうのペースで登ってみた。
ほとんど運動しないという友人だが思いのほかスタスタ登っていく。さすがに終盤はつらそうだったが、それでもほとんど息が上がることなく、足を止めることもなく歩ききっていた。すごい。
ちなみに今回は筑波山のケーブルカーを初使用。今まで20年以上 数えられないくらいの回数登っているが、ケーブルカーを使ったのは今回が初めて。
片道590円と手頃な値段でサクッと下りられた。下りで脚に負担をかけたくない人にはいいかもしれない。
今年は奥武蔵や奥秩父、丹沢や蔵王山などいろいろな山域に初挑戦できて楽しかった。来年はもっといろいろな未踏の山に登ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する