記録ID: 763248
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
荒船山
2015年11月12日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 673m
- 下り
- 668m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
修験道場跡上部からちょっとした岩場あり。 |
その他周辺情報 | 車で下仁田に向かう途中に町営の「荒船の湯」があり。食事もできるよう。 |
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 写真を撮ったのだが、今までRAWとjpegでやっていたものを、画質FINEでやってしまったため、拡張子がTIFになってしまい、写真登録時、拡張子エラーでヤマレコで読み込めなくなってしまった。ガスの中、写真を撮ったが、今回は登録できない。(言い訳) |
感想
高崎でmixxというアウトドアグッズのネット販売を営む旧友O君との山行。椅子に座りっ放しなので、体力ぼろぼろと言うことで、名付けて『O君復活プロジェクト』。昔のクライマーとしては無理なので、中間目標は来年5月の西黒尾根からの谷川岳登頂(肩の小屋でお祝い)。次は涸沢ヒュッテテラスでの生ビール。野望としては高くはないが、ステップアップを目指す。今回はあまり高くない高度差、急登も少なく体力的には楽だったようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
JPGに変換簡単にできますよ。DATAもらえばすぐに変換して返せます。DATAもかなり大きいと思われるので、当社のSUVERにUPして変換したものを、うちがまたUPしてSさんがそこからダウンロードすれば一番早くて、お金かからないです。よろしければどうぞ!!
ということは、わさわざDVDに焼かなくても、画像を落合に送れるということ?今回のものはHDに落としましたが、どうやってDVDにするか考えてました。カメラは若干軽いⅮ7100のセコに買い換えました。(最新型はⅮ7200だけど、速さ、最高ISO以外はほとんど同じ)
うちのSUVERと考えましたが、いろいろ危険もあるので
http://firestorage.jp/
がいいと思います。その前にDATAを圧縮する必要があります。ソフトありますか?
送るにしても重いので、一回DVDに落とした方が楽ですね。新しく撮るのはjpgかrawにするから。
RAWは読めないかもしれない。JPGがありがたいです。TIFは読めます
容量が大きすぎてDVDに落とせません。少し頑張ってみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する