記録ID: 7630806
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能里山ウロウロ
2024年12月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,361m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:19
距離 18.0km
登り 1,345m
下り 1,361m
8:25
11分
スタート地点
15:44
天候 | 午前晴れ、午後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
破線道もそこそこテープも踏み跡もあって特に危険個所はなし |
写真
ゼンゴ山到着、手前でハンターさんが警戒中
ゼンゴ山から右に降りるつもりと話をしたら、この先にハンターと猟犬が入っているが、熊鈴をつけているので多分大丈夫だろうとのこと
多分じゃあ、ちょっと不安なんだけど・・・
ゼンゴ山から右に降りるつもりと話をしたら、この先にハンターと猟犬が入っているが、熊鈴をつけているので多分大丈夫だろうとのこと
多分じゃあ、ちょっと不安なんだけど・・・
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
保険証
サングラス
タオル
|
感想
久しぶりに飯能の里山をウロウロしてきた。過去レコを見たら、大高山・天覚山を歩くのは7年ぶりだった。
午前中は日も照って割とポカポカだったが昼過ぎから曇り、3時頃の天覚山からの下りの頃には一時霙がパラついた。
今年の登り収めかなぁ。今年も一年通して山歩きを楽しませてもらいました。どうぞ皆様もよいお年をお迎えください!
(追記)
飯能・中藤上郷下郷辺りのマイナーピークを歩いてきた。この時期の里山には害獣駆除のハンターさんが入っているので、藪歩き好きのハイカーさんは熊鈴とかラジオとか音の出るものが必須です。クマ避けというよりハンターさんに熊じゃないアピールしとかないと危なくて・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する