ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 76301
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

高峯山(高峰山)〜花の百名山・晩夏の花道、車坂峠コース往復

2010年08月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
GPS
02:04
距離
2.9km
登り
137m
下り
119m

コースタイム

車坂峠駐車場13:18-(13:44粒ヶ平)-13:56高峯山頂上[R]14:05-(14:25粒ヶ平)-15:22車坂峠駐車場

【実働】1時間55分(帰路はかなりの植物撮影時間を含む)
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●上信越道小諸ICを降りて最初の信号を左折、浅間サンラインに出たら右折して軽井沢方面に向かう。
高津屋トンネルを抜けると高峰高原への案内標識があり右折、次いで突き当たりを右折するとチェリーパークラインとなり、上りつめたところが車坂峠。
駐車場は峠を少し先に下った左側にある。満車時はさらに500mほど下った"アサマ2000パークスキー場"の大駐車場を利用する。
●嬬恋村側からは、R144号の田代交差点から東に1km弱の"つつじの湯"交差点から車坂峠に向かう。途中からアサマ2000パークスキー場手前までの6.6kmの区間は未舗装路になっている。
コース状況/
危険箇所等
●道の状況:危険箇所・不明瞭箇所等なし。特に急登区間もなく、花と展望を楽しみながら気軽に歩けるハイキングコース。
●登山ポスト:車坂峠の黒斑山登山口側にあるが、高峯山登山口にはない。
●トイレ:高峯山登山口の鳥居をくぐった少し先にある。
●水場:コース途中にはない。
●温泉:車坂峠の高峰高原ホテルで外来入浴大人800円。高峰温泉の"らんぷの湯"は外来入浴大人500円だが、利用時間が11時から14時受付までに限られる。
高峰高原ホテル裏の大鳥居が高峯神社参道入口であり登山口。

車坂峠はすでに標高1,973mあり、頂上までの高低差は130mほどしかない。
2010年08月28日 13:19撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:19
高峰高原ホテル裏の大鳥居が高峯神社参道入口であり登山口。

車坂峠はすでに標高1,973mあり、頂上までの高低差は130mほどしかない。
樹林帯を登り切って左前方に頂上を望む。

この辺りからマツムシソウなどの高山植物が色とりどりだが、午後は雷雨の予報ですでに遠く雷鳴も聞こえているので、往路はとりあえず山頂へ急ぐ。
2010年08月28日 13:33撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:33
樹林帯を登り切って左前方に頂上を望む。

この辺りからマツムシソウなどの高山植物が色とりどりだが、午後は雷雨の予報ですでに遠く雷鳴も聞こえているので、往路はとりあえず山頂へ急ぐ。
振り返ると正面に黒斑山が見える。
2010年08月28日 13:38撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:38
振り返ると正面に黒斑山が見える。
さすがは花の百名山、岩の散在する緩やかな登山道は花に囲まれていて庭園のよう。
2010年08月28日 13:38撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:38
さすがは花の百名山、岩の散在する緩やかな登山道は花に囲まれていて庭園のよう。
小さな笹原を抜けると粒ヶ平の分岐点。

右から高峰温泉コースが合流する。

2010年08月28日 13:44撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:44
小さな笹原を抜けると粒ヶ平の分岐点。

右から高峰温泉コースが合流する。

岩塊が顕著になってきた尾根を辿り、山頂直下の高峯神社に到着。

祠は山麓の菱野集落を望み、傍らの岩には"天の逆鉾"(?)が刺さっている。
2010年08月28日 13:56撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:56
岩塊が顕著になってきた尾根を辿り、山頂直下の高峯神社に到着。

祠は山麓の菱野集落を望み、傍らの岩には"天の逆鉾"(?)が刺さっている。
神社の周りには赤とんぼが飛び回っていた。
2010年08月28日 13:59撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:59
神社の周りには赤とんぼが飛び回っていた。
神社は平安時代に建立され、御祭神として京都・貴船神社の主神である貴船大神(高龗神・たかおかみのかみ=闇龗神・やみおかみのかみ)が勧進奉納されている。

気圧を司って順風温和な気候と豊作をもたらす水神様であり、現在も毎年5/27と7/27に例大祭が行われている。
2010年08月28日 14:00撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:00
神社は平安時代に建立され、御祭神として京都・貴船神社の主神である貴船大神(高龗神・たかおかみのかみ=闇龗神・やみおかみのかみ)が勧進奉納されている。

気圧を司って順風温和な気候と豊作をもたらす水神様であり、現在も毎年5/27と7/27に例大祭が行われている。
神社直上の小高い岩頭(2,106m)に山頂プレートが立つ。
2010年08月28日 14:01撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:01
神社直上の小高い岩頭(2,106m)に山頂プレートが立つ。
頂上からの高峯神社と菱野集落方面。

菱野集落から尾根を辿る旧来の参道は現在は廃道となっていて通行できない。
2010年08月28日 14:02撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:02
頂上からの高峯神社と菱野集落方面。

菱野集落から尾根を辿る旧来の参道は現在は廃道となっていて通行できない。
頂上から望む浅間山の外輪山。

左から黒斑山-牙山-剣ヶ峰。
2010年08月28日 14:02撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:02
頂上から望む浅間山の外輪山。

左から黒斑山-牙山-剣ヶ峰。
帰路は空模様を睨みながらじっくりと花の撮影にいそしむ。

まずはヤマハハコ。
2010年08月28日 14:07撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:07
帰路は空模様を睨みながらじっくりと花の撮影にいそしむ。

まずはヤマハハコ。
舌状花のないアキノキリンソウ?
2010年08月28日 14:11撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:11
舌状花のないアキノキリンソウ?
アキノキリンソウ
2010年08月28日 14:14撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:14
アキノキリンソウ
ウスユキソウ
2010年08月28日 14:19撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:19
ウスユキソウ
シラネセンキュウ
2010年08月28日 14:20撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:20
シラネセンキュウ
シャジクソウ
2010年08月28日 14:21撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:21
シャジクソウ
ノハラアザミ
2010年08月28日 14:23撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:23
ノハラアザミ
ヨツバヒヨドリ
2010年08月28日 14:26撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:26
ヨツバヒヨドリ
シラネアザミ
2010年08月28日 14:30撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:30
シラネアザミ
キオン
2010年08月28日 14:36撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:36
キオン
マツムシソウ
2010年08月28日 14:38撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:38
マツムシソウ
シラタマノキ(シロモノ)
2010年08月28日 14:39撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:39
シラタマノキ(シロモノ)
マツムシソウとクジャクチョウ
2010年08月28日 14:41撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 14:41
マツムシソウとクジャクチョウ
コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)
2010年08月28日 14:48撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:48
コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)
ツリガネニンジン
2010年08月28日 14:51撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:51
ツリガネニンジン
イワインチン
2010年08月28日 14:52撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:52
イワインチン
ハナイカリ
2010年08月28日 14:57撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:57
ハナイカリ
グンバイヅル
2010年08月28日 14:58撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 14:58
グンバイヅル
オヤマリンドウ
2010年08月28日 15:02撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 15:02
オヤマリンドウ
コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)の果実
2010年08月28日 15:06撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 15:06
コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)の果実
ノアザミ
2010年08月28日 15:16撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 15:16
ノアザミ
ヤナギラン
2010年08月28日 15:19撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 15:19
ヤナギラン
ハクサンフウロ
2010年08月28日 15:20撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 15:20
ハクサンフウロ
ヤナギタンポポ
2010年08月28日 15:23撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 15:23
ヤナギタンポポ
ゴマナ
2010年08月28日 15:24撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 15:24
ゴマナ
雨に見舞われることなく無難に車坂峠の駐車場に帰着。

花の百名山選定理由のコウリンカには出会えなかったが、20種以上の花の競演に十分満足できた。
2010年08月28日 15:22撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 15:22
雨に見舞われることなく無難に車坂峠の駐車場に帰着。

花の百名山選定理由のコウリンカには出会えなかったが、20種以上の花の競演に十分満足できた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3306人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら