ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7626740
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

水沢山

2019年11月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
bannyuu その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
3.8km
登り
605m
下り
618m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
1:42
合計
4:31
距離 3.8km 登り 605m 下り 618m
11:59
12:00
8
12:08
30
12:38
12:43
32
13:15
4
13:30
15:02
9
15:15
15:16
32
15:48
15:50
24
16:14
16:15
10
16:25
0
16:25
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■アクセス・駐車場■
水沢観世音駐車場(無料)
約300台
https://mycar.powerful-office.com/archives/1387
コース状況/
危険箇所等
特にありません。わかりやすいです。
その他周辺情報 ■日帰り温泉■
伊香保温泉石段の湯
渋川市伊香保町伊香保36
0279-72-4526
午前10時から午後8時まで(最終入場午後7時30分)
毎月第2火曜日、第4火曜日(祝日の場合は翌日)は休館
大人 800円
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/onsen/tachiyorionsen/p003077.html

■おすすめグルメ■
創業天正十年
水沢うどん元祖 麺彩房 田丸屋
〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢206-1
定休日:水曜日
座席の数:200席 個室4部屋(要予約・有料)
営業時間:9:00〜15:00(売り切れ次第終了)
電話:0279-72-3019 FAX:0279-72-3003

https://mizusawaudontamaruya.jp/

シャンゴ 問屋町本店
群馬県高崎市問屋町1丁目10-24
(027-361-5269)
営業時間:11:00〜21:30(ラストオーダー21:00)
月曜日、第2・4火曜日定休
https://shango.co.jp/
シャンゴ風パスタとベスビオがおすすめ
水沢観世音駐車場(無料)に駐車します。
約300台駐車可能だそうです。
広いので安心ですね。
https://mizusawakannon.or.jp/faq
無料駐車場がございます。大駐車場は、大型車 30台、普通車 400台、二輪が無制限に駐車いただけます。門前駐車場もございます。
2019年11月27日 11:54撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 11:54
水沢観世音駐車場(無料)に駐車します。
約300台駐車可能だそうです。
広いので安心ですね。
https://mizusawakannon.or.jp/faq
無料駐車場がございます。大駐車場は、大型車 30台、普通車 400台、二輪が無制限に駐車いただけます。門前駐車場もございます。
お参りして出発します。
水澤観世音の歴史
水澤観世音はおよそ1300年前、推古天皇・持統天皇の勅願により、高麗の高僧 恵灌僧正によって開基されました。また、五徳山 水澤寺の名称は、推古天皇の御宸筆(ごしんぴつ)の額名によるものです。

ご本尊は国司高野辺家成公の三女 伊香保姫のご持仏であったと伝わる十一面千手観世音菩薩。霊験あたらたかなること、特に七難即滅七福即生のご利益が顕著です。

開山当初は、御堂の数三十余宇、御仏の数一千二百体にも及びましが、再三の災火により焼失しました。現在の建物は大永年間に仮堂を建立し、宝暦から天命に至る三十三ヶ年の大改築によって完成致しました。
https://mizusawakannon.or.jp/about
2019年11月27日 11:55撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 11:55
お参りして出発します。
水澤観世音の歴史
水澤観世音はおよそ1300年前、推古天皇・持統天皇の勅願により、高麗の高僧 恵灌僧正によって開基されました。また、五徳山 水澤寺の名称は、推古天皇の御宸筆(ごしんぴつ)の額名によるものです。

ご本尊は国司高野辺家成公の三女 伊香保姫のご持仏であったと伝わる十一面千手観世音菩薩。霊験あたらたかなること、特に七難即滅七福即生のご利益が顕著です。

開山当初は、御堂の数三十余宇、御仏の数一千二百体にも及びましが、再三の災火により焼失しました。現在の建物は大永年間に仮堂を建立し、宝暦から天命に至る三十三ヶ年の大改築によって完成致しました。
https://mizusawakannon.or.jp/about
山頂まで1.5km
観音信仰と坂東三十三観音霊場
我が国に於ける観音信仰は、聖徳太子が夢殿に聖観世音菩薩を祀った事に始まったとされております。
「観世音普門品(観音経)」と称して全国的に普及し、各宗共に観世音菩薩を信仰しない宗旨はありません。 観世音菩薩は観自在菩薩とも称し、この娑婆世界で苦しみ悩める衆生の声を聞くと、その人と同じ姿に身を変えて(変化身)、彼らに最も相応しい教えを授け、救いを与えるとされております。
観世音菩薩の変化身の数は三十三にも及び、坂東はもとより西国をはじめとする各地の三十三観音霊場巡りは、この観世音菩薩の慈悲を象徴する「三十三」という数に因んでおります。

當山では釈迦堂建立にあたり、皆々様の諸願成就の願いをこめまして、坂東三十三観音の十一面観世音を十四躰、千手観世音を十二躰、聖観世音を六躰、延命観世音一躰をお祀りし、ここに日々の生活、明日への希望、種々な供養や様々な祈願、心の修行などの場として、お砂踏みのできる場を設けました。
https://mizusawakannon.or.jp/about
2019年11月27日 12:22撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 12:22
山頂まで1.5km
観音信仰と坂東三十三観音霊場
我が国に於ける観音信仰は、聖徳太子が夢殿に聖観世音菩薩を祀った事に始まったとされております。
「観世音普門品(観音経)」と称して全国的に普及し、各宗共に観世音菩薩を信仰しない宗旨はありません。 観世音菩薩は観自在菩薩とも称し、この娑婆世界で苦しみ悩める衆生の声を聞くと、その人と同じ姿に身を変えて(変化身)、彼らに最も相応しい教えを授け、救いを与えるとされております。
観世音菩薩の変化身の数は三十三にも及び、坂東はもとより西国をはじめとする各地の三十三観音霊場巡りは、この観世音菩薩の慈悲を象徴する「三十三」という数に因んでおります。

當山では釈迦堂建立にあたり、皆々様の諸願成就の願いをこめまして、坂東三十三観音の十一面観世音を十四躰、千手観世音を十二躰、聖観世音を六躰、延命観世音一躰をお祀りし、ここに日々の生活、明日への希望、種々な供養や様々な祈願、心の修行などの場として、お砂踏みのできる場を設けました。
https://mizusawakannon.or.jp/about
五徳山 水澤寺
水澤寺(みずさわでら)は、群馬県渋川市にある天台宗の寺院。山号は五徳山。院号は無量壽院。本尊は十一面千手観世音菩薩で、坂東三十三観音第16番札所である。
本尊真言:おん ばざら たらま きりく そわか
ご詠歌:たのみくる心も清き水沢の 深き願いをうるぞうれしき
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%BE%A4%E5%AF%BA
2019年11月27日 13:14撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 13:14
五徳山 水澤寺
水澤寺(みずさわでら)は、群馬県渋川市にある天台宗の寺院。山号は五徳山。院号は無量壽院。本尊は十一面千手観世音菩薩で、坂東三十三観音第16番札所である。
本尊真言:おん ばざら たらま きりく そわか
ご詠歌:たのみくる心も清き水沢の 深き願いをうるぞうれしき
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%BE%A4%E5%AF%BA
あいにくの天気です。
2019年11月27日 13:14撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 13:14
あいにくの天気です。
山頂の三角点
2019年11月27日 13:29撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 13:29
山頂の三角点
上手な木彫りですね。一瞬本物が止まっているかと思いました。
2019年11月27日 13:33撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 13:33
上手な木彫りですね。一瞬本物が止まっているかと思いました。
無事に山頂に到着。山頂標識です。
2019年11月27日 13:40撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 13:40
無事に山頂に到着。山頂標識です。
山仲間作成のポトフ、あったまります。
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/703695/
ソーセージとざく切り野菜のポトフ
ぽかぽか温まる大人気のポトフ☆野菜を切って火にかけるだけ!たっぷり野菜を子どもでもおいしく食べられます♪
2019年11月27日 13:56撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 13:56
山仲間作成のポトフ、あったまります。
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/703695/
ソーセージとざく切り野菜のポトフ
ぽかぽか温まる大人気のポトフ☆野菜を切って火にかけるだけ!たっぷり野菜を子どもでもおいしく食べられます♪
ホットサンド
https://oceans-nadia.com/user/10022/article/3120
トロッととろける♪チーズのホットサンド
加熱することでトロッと溶けるチーズは、ホットサンドの具材にぴったり! 定番のハムチーズのほか、はちみつや海苔など、ちょっと意外な組み合わせのレシピにもぜひ挑戦してみて。
2019年11月27日 14:04撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 14:04
ホットサンド
https://oceans-nadia.com/user/10022/article/3120
トロッととろける♪チーズのホットサンド
加熱することでトロッと溶けるチーズは、ホットサンドの具材にぴったり! 定番のハムチーズのほか、はちみつや海苔など、ちょっと意外な組み合わせのレシピにもぜひ挑戦してみて。
ホットワイン
https://www.enoteca.co.jp/article/archives/5176/
自宅で簡単にホットワイン!プロが教える美味しいレシピ

日ごとに寒くなり、身体の芯から温まる飲み物が恋しい季節になってきました。最近は秋から冬にかけて、街中で「ホットワイン」の文字をよく見掛けます。
ホットワインの魅力は、まろやかな味わいだけではなく、「ふぅふぅ」と冷ましながら、ゆっくり手先から身体の芯まで温まってほぐれていく時間ですよね。
今回は、そんなホットワインを自宅で簡単に楽しめる作り方をご紹介します。
定番の赤ワインだけではなく、白ワインとロゼワインのレシピも併せてご紹介します。珍しいかもしれませんが、赤ワインのホットワインより飲みやすく、冬の定番になること間違いなしの美味しさですよ。
2019年11月27日 14:09撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 14:09
ホットワイン
https://www.enoteca.co.jp/article/archives/5176/
自宅で簡単にホットワイン!プロが教える美味しいレシピ

日ごとに寒くなり、身体の芯から温まる飲み物が恋しい季節になってきました。最近は秋から冬にかけて、街中で「ホットワイン」の文字をよく見掛けます。
ホットワインの魅力は、まろやかな味わいだけではなく、「ふぅふぅ」と冷ましながら、ゆっくり手先から身体の芯まで温まってほぐれていく時間ですよね。
今回は、そんなホットワインを自宅で簡単に楽しめる作り方をご紹介します。
定番の赤ワインだけではなく、白ワインとロゼワインのレシピも併せてご紹介します。珍しいかもしれませんが、赤ワインのホットワインより飲みやすく、冬の定番になること間違いなしの美味しさですよ。
帰りは伊香保温泉
伊香保温泉石段の湯
渋川市伊香保町伊香保36
0279-72-4526
午前10時から午後8時まで(最終入場午後7時30分)
毎月第2火曜日、第4火曜日(祝日の場合は翌日)は休館
大人 800円
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/onsen/tachiyorionsen/p003077.html
2019年11月27日 16:58撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 16:58
帰りは伊香保温泉
伊香保温泉石段の湯
渋川市伊香保町伊香保36
0279-72-4526
午前10時から午後8時まで(最終入場午後7時30分)
毎月第2火曜日、第4火曜日(祝日の場合は翌日)は休館
大人 800円
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/onsen/tachiyorionsen/p003077.html
高崎のシャンゴで晩御飯
https://shango.co.jp/
https://www.tabirai.net/localinfo/article/article-17740/
「パスタの街」高崎市に訪れたなら外せない!高崎パスタ発祥のレストラン「シャンゴ」でベスビオを味わおう
小麦の産地として有名な群馬県では、小麦粉を使った料理が親しまれています。

高崎市は、パスタの街と言われるほどパスタのお店が多く、「高崎パスタ」は地元民をはじめ観光客にも大人気のご当地グルメとなっています。

「高崎パスタ」の生みの親とも言われるイタリアンレストラン「シャンゴ」は、数々のオリジナルパスタを生み出す有名店。今回は、群馬を代表するパスタ「ベスビオ」をご紹介します。
2019年11月27日 19:26撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 19:26
高崎のシャンゴで晩御飯
https://shango.co.jp/
https://www.tabirai.net/localinfo/article/article-17740/
「パスタの街」高崎市に訪れたなら外せない!高崎パスタ発祥のレストラン「シャンゴ」でベスビオを味わおう
小麦の産地として有名な群馬県では、小麦粉を使った料理が親しまれています。

高崎市は、パスタの街と言われるほどパスタのお店が多く、「高崎パスタ」は地元民をはじめ観光客にも大人気のご当地グルメとなっています。

「高崎パスタ」の生みの親とも言われるイタリアンレストラン「シャンゴ」は、数々のオリジナルパスタを生み出す有名店。今回は、群馬を代表するパスタ「ベスビオ」をご紹介します。
パスタ美味しかった!
2019年11月27日 19:35撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
11/27 19:35
パスタ美味しかった!
撮影機器:

感想

山仲間とお食事登山です。帰りは伊香保温泉によったり、高崎の名店シャンゴに行ったりと楽しい登山でした。
今回は水沢観音から登りました。
山頂での料理はおいしいんですが準備が大変ですね。
ホットサンドメーカーでは肉まんの再加熱をするのがお手軽でおすすめです。
油を少し多めにすると皮がパリッとします。

https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=18470
水沢山(1,194m)は榛名山の寄生火山で、鋭い山容の独立峰は周囲から目立つ。麓には坂東礼所十六番にも数えられる水沢寺があり、登山も、ここから始めるのが一般的。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら