記録ID: 7623766
全員に公開
山滑走
東海
この週末は石徹白へ(銚子ヶ峰テレマーク)
2006年04月22日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,170m
- 下り
- 971m
過去天気図(気象庁) | 2006年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
久しぶりのテレマーク。
石徹白も今年は雪が多いらしい。
メジャーな野伏あたりはあまり興味が湧かないので,だめもとで変なルートを地図とイマジネーション頼りに辿ってみるつもりです。
・・・・・
2006年4月22日
メンバー わし,こざえもんさん
時期はずれの降雪があり,その上,倒木のため車が1.5kmしか林道を進めなかったので,大分予定の計画からは縮小版になりましたが,石徹白の最源流を周遊してきました。
コースは大杉の登山道〜神鳩非難小屋〜別山谷側ブナ原生林〜銚子ヶ峰〜笠羽谷
核心は登山口までの長い林道歩きと超重雪60cmのラッセル,下降時のいつ雪崩れるとも知れない石徹白大滝前後の林道の雪壁のトラバースでした。
ハイライトは別山谷側のブナ原生林の新雪滑降と超重雪ながら新雪の笠羽谷の滑降でした。
潜ると足を上げることも一苦労な重雪でしたがテレマークでは楽しく滑ることができました。無理に曲げないのがコツかも。
林道車止7:00 登山口9:00 神鳩非難小屋11:45 別山谷側斜面滑降〜銚子ヶ峰14:30 銚子ヶ峰北ピーク14:40〜15:10 笠羽谷1262台地16:10 車止19:10
記録詳細は下記
https://sspaces.exblog.jp/3269430/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する