ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7563853
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天覧山&トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園あたりで紅葉狩り

2024年12月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:10
距離
6.3km
登り
269m
下り
258m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
0:11
合計
2:30
距離 6.3km 登り 269m 下り 258m
9:05
16
9:21
4
9:25
9:31
27
9:58
10:01
6
10:11
10:12
25
10:37
18
10:55
4
飯能市民体育館駐車場
11:35
飯能市民体育館駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■ 天覧山 飯能中央公園P 利用
■ トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 飯能市民体育館P利用
コース状況/
危険箇所等
危険個所ありません。が、天覧山から多峯主山へのくだりでスリップしかかりました^^;)
天覧山にやってきました。いきなり本題の紅葉狩り、は能仁寺で。
7
天覧山にやってきました。いきなり本題の紅葉狩り、は能仁寺で。
これは自然にたまったものかな?
6
これは自然にたまったものかな?
外に出て山道に向かいました。
4
外に出て山道に向かいました。
山道沿いの紅葉も見事。
13
山道沿いの紅葉も見事。
途中の休憩所
十六羅漢さまだったかな
3
十六羅漢さまだったかな
そのさきで富士山が見えました。
9
そのさきで富士山が見えました。
整備されたもと岩場
3
整備されたもと岩場
登山口15分で頂上。このくらいの距離なら毎朝の散歩にこれそう。
5
登山口15分で頂上。このくらいの距離なら毎朝の散歩にこれそう。
少しかすんでいますがスカイツリーも見えました。
7
少しかすんでいますがスカイツリーも見えました。
もう一度富士山。
7
もう一度富士山。
じっくり
多峯主山に向かって下りました。この辺りで小スリップ。昔は何ともないスリップでも、年取ると手をついた拍子に手首とか肩とか痛めがちです。^^;)
2
多峯主山に向かって下りました。この辺りで小スリップ。昔は何ともないスリップでも、年取ると手をついた拍子に手首とか肩とか痛めがちです。^^;)
谷戸の辺りもほんのり紅葉。
1
谷戸の辺りもほんのり紅葉。
見返り坂をせっせと上りました。
1
見返り坂をせっせと上りました。
ここも15分くらいでしたが結構息上がりました。運動不足ですね^^;)
1
ここも15分くらいでしたが結構息上がりました。運動不足ですね^^;)
多峯主山山頂から。
9
多峯主山山頂から。
コンデジ、手持ちだとこのくらいで限界かな
10
コンデジ、手持ちだとこのくらいで限界かな
10名様くらいご休憩中でした。
9
10名様くらいご休憩中でした。
春にはギンランの出るあたりを下りました。
1
春にはギンランの出るあたりを下りました。
今日は何も見つからなかったので、ホトケノザ。
3
今日は何も見つからなかったので、ホトケノザ。
能仁寺を見ながら帰りました。
2
能仁寺を見ながら帰りました。
公園の駐車場。行きは10台くらいだったけど増えていますね。
公園の駐車場。行きは10台くらいだったけど増えていますね。
さて、帰り道20分ほどドライブして飯能体育館の駐車場にやってきました。
さて、帰り道20分ほどドライブして飯能体育館の駐車場にやってきました。
お目当ては、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園。初めてです。ちょうどメタセコイヤの紅葉が見ごろでした。
11
お目当ては、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園。初めてです。ちょうどメタセコイヤの紅葉が見ごろでした。
建物の中に入るとこんな感じ。
6
建物の中に入るとこんな感じ。
ムーミンもお出迎え。
5
ムーミンもお出迎え。
ぐるっと回って帰ることにしました。
9
ぐるっと回って帰ることにしました。
いやいや、映えスポットだらけ。家族Lineで送ったら、娘たちに大好評。年末にでも孫連れて来たい、とのことでした。紅葉は終わっていると思いますけど。
10
いやいや、映えスポットだらけ。家族Lineで送ったら、娘たちに大好評。年末にでも孫連れて来たい、とのことでした。紅葉は終わっていると思いますけど。
最後にもう一枚撮って引き上げました。30分ほどしか滞在しませんでしたが、ここは予想以上に良かったです。
8
最後にもう一枚撮って引き上げました。30分ほどしか滞在しませんでしたが、ここは予想以上に良かったです。

感想

紅葉が里まで下りてきてどこに行くか大いに迷いましたが、フォローさせていただいているみなさまのレコを参考に、良いとこどりで企画しました。
天覧山、多峯主山の紅葉と富士山、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園のムーミン世界+メタセコイヤ、両方とも予想以上でした。sijyukaraさん、yumeiziさんありがとうございました。m(_ _)m

【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(2ケ所合わせてもEKmr度数=10位。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(手を使うところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(下が気になるところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(踏み跡明瞭ですが分岐が多いのでGPS推奨。天覧山からあけぼの子どもの森公園は15分ほどのドライブですがカーナビ推奨😜)
インスタ映え度..★★★☆☆ (能仁寺の紅葉も★★でしたがあけぼの公園は映え的にはさらに良かった★★★です。)
また行きたい度..★★☆☆☆ (この季節のあけぼの公園はどこかと組み合わせて帰り道に寄りたいですね。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(天覧山、多峯主山だけだと短いので春なら吾妻峡などと絡めたいですね。) 
総評・コメント:トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園は予想よりも良かったです。特に小さいお子さん連れ(のままさん)には喜ばれそうでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

tatsucaさん、こんにちは😃

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園行かれたのですね!メタセコイア、間に合って何よりです。
うちの子が小さい時に何度か連れて行きましたが、大喜びでしたよ。向かいの運動公園でも遊びました。お孫ちゃん達と行く楽しみがまた増えましたね!
お疲れ様でした♪
2024/12/7 13:47
いいねいいね
1
yumeiziさん こんにちは
コメントありがとうございます。

またyumeiziさんのレコを参考にして行ってきました。ここは写真で見てもきれいですが、実際行くとムーミンの雰囲気がさらに感じられるので良いですね〜。
娘の一人はちょうど怪獣みたいな年頃の男の子(児?)が2人いるので運動公園も大喜びすると思います。
ありがとうございました。
2024/12/7 14:16
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら