記録ID: 7561998
全員に公開
ハイキング
比良山系
皆子山(みなごやま)
2024年12月05日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 632m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス | 国道367号沿い 平バス停留所 皆子山登山口駐車場🅿️(無人)500円/日 約7台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根道で危険箇所はないが急坂部で滑って転けないこと。 |
写真
撮影機器:
感想
京都府最高峰の皆子山に挑戦!
ヤマレコおすすめの東尾根コースをピストンした。印象は質実剛健な男子高校の様?な山⛰️(ルート)。(体育会系の)ひたすら急登40分間🥶、けもの道風の細い登山道、テープは必要最低限、標識は無い、杉林で紅葉🍁は望めない(お色気なし)。まさにデコレーション無しのケーキ🍰! ただし、数箇所あるロープは降りに助けになった。兎に角、歩くことが好きな人向き?玄人好みな(ルート)山⛰️? 山頂からの眺望が最大のアピールポイントです。
今朝起きて気持ちが乗らない、行く行かないで悩んだが来て本当に良かった😃
谷ルートはソロでは難易度が高い?グループで夏場に挑戦したい🐾
持参した弁当🍱は食べるタイミングがない程早い時間に下山した。
今日確認出来た事。
1、気温3~4°Cでの山行とレイヤリング。
2、風速6~7m/secの寒さを体感。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する