記録ID: 753543
全員に公開
ハイキング
近畿
天保山ナイトハイク
2015年10月28日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:15
- 距離
- 0.5km
- 登り
- 1m
- 下り
- 2m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピークが分かりにくいので注意。 |
写真
装備
備考 | ヘッデン、ライト類 |
---|
感想
今回、大阪へ出張することになったので、大阪の山、天保山に登ってきました。
会議があり、懇親会があり、ホテルでさっさと休めばいいのですが、アルコール耐性の低い私は、すぐ休むとしんどいばっかりなので、体を動かしたかったのです。
市内の山なので少々遅くなっても交通機関は大丈夫です。
足元も極限まで整備されているので革靴で大丈夫でした。
園内照明や、街明かり等で、夜間でも危険ではありません。ただし看板などを探そうと思うと、照明器具は持っておくべきだと感じました。
傾斜が緩やかで歩行距離も短いため、スーツでも問題なく頂上に立つことができました。
登山道は明示されていないようで、整備された遊歩道のどのルートを通ってもよさそうな感じでした。
昼間なら状況は違うと思いますが、夜間は地形が分かりにくく、頂上をすぐに見つけることができませんでした。
南東側から公園に入ると正面に階段があるので、まっすぐ登ってしまいましたが、登った先の展望台より、さらに海寄りの低い広場内に頂上がありました。
酔い醒まし的な登山なので贅沢は言えませんが、せっかくの登山ですから、眺望や登り応えがあるほうが、やはり楽しいものだと思います。
そんなこんなで、完全にネタ登山ですね。しかも今は2位に…
この夜はニュートラムや阪堺電車に乗ったり、住吉大社を訪れたり、夜の大阪を楽しんだのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する