記録ID: 7501318
全員に公開
ハイキング
甲信越
昇仙峡渓谷歩き
2024年11月14日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:41
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,484m
- 下り
- 1,476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 5:01
距離 19.9km
登り 1,484m
下り 1,476m
14:30
ゴール地点
天候 | 快晴!のち雲出現 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
晴天予報のイイ季節
紅葉もソロソロ予報 と言うので
久〜〜っしぶり〜の昇仙峡へ 山友と二人、自然のパワーをもらいに。
全体の色づきは もう少しだが、渓流沿いの散策コースは 自然のパワーを満喫するのには十分!
山頂の弥三郎岳は、半球体の巨岩舞台
富士山から南アルプス、茅が岳・・・と、360度パノラマは 雲隠れで残念。
それ以上に 十分満足のパワーチャージになりました。
何か足りないようなと思ったら、期待の昇仙峡馬車がいなかったんだなぁ〜 笑
http://aoaomidori.blog.fc2.com/blog-entry-1398.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する